
そろそろ、おうちの玄関や床の間にも、
来年をイメージしたものをそろえ始める時期になってきましたね!
三豊市三野町にある宗吉かわらの里展示館

毎年この時期に、張り子に来年の干支の動物を絵付けをする体験が行われます


来年の干支は『ひつじ』
こちらの作品は、地元の小学生の子が作ったひつじ
見本をみながらも、オリジナルのひつじが完成します

かわいい羊を、手の平に乗るサイズの張り子で絵付けをします
三野町の伝統工芸品でもある張り子の虎と一緒に

一つ一つ丁寧に作られている張り子の素材に、
それぞれの『来年への希望を込めたひつじ』を作りにいらっしゃいませんか?
日 時:12月14日(日)午前10時〜12時
材料費:1500円
先着12名様となりますので、お早めに!!!
宗吉かわらの里展示館
住所:三豊市三野町吉津甲153番地1
TEL:0875-56-2301
HP詳細はこちらから:http://muneyoshi.sun-age.or.jp/?page_id=13