ご当地ナンバープレートが決まりました

今年の10月〜11月頃に三豊市が募集していた『ご当地ナンバープレート』
条件は、市の花であるマーガレットを入れること!

*詫間町荘内半島のフラワーパークうらしま
ということで、今回県内外から107点というたくさんのご応募をいただきいました
そして、決定しました!!!
最優秀賞はこちら

東京都の英元太郎さんより
18歳まで過ごした故郷、三豊。
当時はただの田舎町だと思っていましたが、
地元を離れて、たまに帰省すると、
この土地の素晴らしさに気付かされます。
海や山、広い空、豊かな自然、流れる時間や空気、
そんな三豊市の素晴らしさが伝わるような、
見た人が笑顔になれるような明るく清々しい、
シンプルなデザインを心がけました。
マーガレット、海、太陽、五重塔などがバランス良く入って
すごくかわいいです
そして優秀賞3点はこちら


それぞれのオリジナルの画像とコメントは、
三豊市役所HPに詳しくご紹介しております
こちらのページからどうぞ
4月から、このナンバーが市内を走る予定
ということで、楽しみです
今年の10月〜11月頃に三豊市が募集していた『ご当地ナンバープレート』
条件は、市の花であるマーガレットを入れること!
*詫間町荘内半島のフラワーパークうらしま
ということで、今回県内外から107点というたくさんのご応募をいただきいました
そして、決定しました!!!
最優秀賞はこちら
東京都の英元太郎さんより
18歳まで過ごした故郷、三豊。
当時はただの田舎町だと思っていましたが、
地元を離れて、たまに帰省すると、
この土地の素晴らしさに気付かされます。
海や山、広い空、豊かな自然、流れる時間や空気、
そんな三豊市の素晴らしさが伝わるような、
見た人が笑顔になれるような明るく清々しい、
シンプルなデザインを心がけました。
マーガレット、海、太陽、五重塔などがバランス良く入って
すごくかわいいです

そして優秀賞3点はこちら
それぞれのオリジナルの画像とコメントは、
三豊市役所HPに詳しくご紹介しております

4月から、このナンバーが市内を走る予定

ということで、楽しみです
