さくらです

今年の5月から、粟島に滞在し、アート制作を続けてきたお二人
菊池良太さん(左)と森山泰地さん(右)
◎お二人のご紹介のblogはこちら
約4か月の滞在期間を終え、今週末8月19日(土)午前10時10分から
粟島の日々の笑学校(旧粟島中学校)にて
芸術家によるアテンドツアーを開催し、芸術家自ら作品を説明します。
気になる作品名などは、こちら♬
【滞在作家展】
滞在期間中に粟島で制作した作品を展示します。
期 間:平成29年8月19日(土)〜27日(日) 10時〜17時
場 所:日々の笑学校(旧粟島中学校)ほか
【龍神様】
展示期間中、西浜の岩黒の上に龍神様が現れます。
期 間:平成29年8月19日(土)〜27日(日) 10時〜17時
場 所:粟島西浜海岸
【bondance】
島で行われていた「盆踊り」に新たなアレンジを加え、島民や来場者にも参加頂けます。
期 間:平成29年8月26日(土) 18時〜
場 所:日々の笑学校(旧粟島中学校)
そして、さらに粟島を盛り上げる、2つのイベントが♬
その1
8月19日(土)10時10分頃、
ART SETOUCHI2017夏イベントとして、切腹ピストルズ「縦横無尽」が
三豊市粟島に出没します。
◎2016年瀬戸内国際芸術祭期間中の切腹ピストルズの記事はこちら
その2
8月26日(土) 午後1時〜4時
漂流郵便局定期開局
いつかの、どこかの、誰か宛の郵便物が届く、アート作品『漂流郵便局』
流れ着いたいろいろな想いに触れる豊かな時間をお過ごし下さい。
夏休みももう終わりが近づいていますが・・・
夏の最後の思い出に、のんびりとあアートを楽しみに、粟島へ♬
そんな、素敵な時間もよさそうです!
◎粟島への船の運航スケジュールはこちら