夏本番ですね
ふじまるです。

世間的にはお盆休みシーズンですが
みなさん、休日はなにをして過ごしていますか?
ぼくは、アウトドアライフを楽しんでいます

みとよでのアウトドアといえば
やっぱりここ
仁尾町のFree Cloud

先日、ちょっと遊びにいってきました

なにをしてきたのかというと…
瀬戸内の海と島で1日たっぷりと遊ぶ
Free Cloud イチオシのツアー☝️
ワンデイ・カヤック・トリップ

に 参加してきました。
あまりにも楽しかったので、ブログを作りながら、
またいきたいという衝動にかられております(笑)
それでは、ここから体験レポートです。
ツアー当日、まずはFree Cloudのベースに集合し受付。
10:00〜、ガイドの小前さん(以後、ショージさん)から
ツアーに関する説明やカヤックへの乗り込み方
漕ぎ方を学びます。
そして、いよいよ海へと出発

この日は、ショージさんと一緒にカヤックに
左側がぼくで、こんな感じで写真撮影をしています。
今回のツアーは、大蔦島から小蔦島を1日かけてぐる〜っと周り
休憩をはさみながら、ランチもいただけて
海遊びを満喫できるという贅沢なコース

ふだんはなかなかお目にかかることのない景色に
思わず見とれてしまいます。
しばらくすると水深の浅い岩場に接近
船底スレッスレ💦

このあと目の前に見える岩と岩の間をすり抜けていきます

なんとスリリングなアクティビティなんだ

この周辺を知りつくしたガイドがいてくれるからこそ
安心して楽しめる自然の遊びがいっぱい

時は流れ、お昼どき。大蔦島の砂浜でランチタイム
ガイドのショージさんが料理を振るまってくれました

メニューは、メキシカンタコス
トマトを使った2種類のサルサソースと
アボカドを使ったディップをお好みでトッピング

これはおいしーい
お代わり3回しました(笑)

一緒にツアーに参加していたみなさんもご満悦

食後にはコーヒーも
まさに至福のひとときです


この日は、ショージさんの知り合いの方が
海の上から釣りたてのキスを差し入れしてくれました。
そして、そのキスを波打ち際でさばくという
このアウトドアスタイル👍

さばいてくれたキスは、あっという間にお刺身に

食後のデザートならぬお刺身に舌鼓

これもおいしかったー

(※注意:お刺身はレギュラーメニューではありません)
お腹も満たされ、存分に島時間を楽しんだあと
再びカヤックに乗り込み、次なる目的地へと出発

向かった先は「平石」と呼ばれる岩場。
文字通り平らな大きな岩なのですが
四国12景のひとつとして、古くから有名なんだとか。
そして、目の前に迫ったその「平石」に上陸します

上陸シーンを撮りたかったのですが、
ここでまさかのカメラのバッテリー切れ💦
しかし、「平石」に上陸してからは
少年の頃に戻ったようにはしゃぎまわりました(笑)
海のまん中の岩場から飛び込んで
そこで泳いで遊べるんですよ

岩場に登り…
飛び込む
と

こんな感じ。
ぼくも負けずに海へダイブ

テンションマックスです(笑)
注意:これは溺れているのではありません。
遊んでいるのです

こんなこともできちゃいます

はしゃいだ後には冷たいオレンジジュースが待っていた

「平石」を堪能し、あとはベースを目指して漕ぎ進むだけ
再びベースに戻った時刻は、16:00。
ほんとうにあっという間の6時間でした

まだまだ続く暑い夏

ときには自然の中に身を置いて
ゆったりと海で過ごすのはいかがでしょう
Free Cloudのワンデイ・カヤック・トリップ
超オススメですよー



==========================
Free Cloud (フリークラウド)
Free Cloud (フリークラウド)
こちらもオススメですよー

サンセット・SUP・トリップ🏄♀️