毎年楽しみにしているイベントの一つ「とよなか秋のまつり」
行ってきました🎵
◎イベントご紹介の記事はこちら
6時半の開始とともに、太鼓台が続々と入場してきます。
豊中町にある太鼓台15台が集まる、壮大なお祭りです♬
近くで見ると迫力のある「太鼓台」がずらりと並びます♪
掛け声を合わせて、かき上げます!
◎太鼓台について詳しく伺ったお話はこちら
お祭りというと、「地域」の中のお祭り以外には、なかなか近い距離で参加したり触れることができないものです!
でも、この「とよなか秋のまつり」は、誰でもが、近い距離で、この『ちょうさ』や『太鼓台』を思いっきり感じることができるところが、すごいお祭りだなって思います!
地域の人たちの連携と努力と、そして安全に気を配っているスタッフさんのご尽力のおかげで、この大盤振る舞いなお祭りが続いて、毎年楽しませていただいてること、すごいことだなと思います!!!
また、来年の『とよなか秋のまつり』、楽しみです♬