2018年12月01日

三豊で育った青いパパイヤ 『食べる編』

おはようございます。ひとみです🍀



先日ご紹介した青パパイヤ
  ◎詳しい記事はこちら


IMG_3258.JPG


じゃあどうやって食べたらいいの〜??


気になりますよね


それが意外に万能選手




あまり癖がなく、どんなものとも合わせやすく、
生でも火をとしてでも大丈夫だそうです。




生なら細めに切ってサラダに。


・しっかり皮を剥くこと
・お水に晒すこと
・食感がしっかりしているので、細めに切ることがポイントだそうです。


ピクルスやお漬物にも。

イメージでゆうと大根!?



天ぷらやフリッターにしても。
また食感が変わって美味しい。
モチトロッとするそうです。


気になる!!

きんぴらのように炒め物にしても、
タンパク質を分解してくれるので、お肉との相性も良いですよね。


つくねに混ぜ込まれる方もいるそうです。




チーズともとっても合うそうで、ピザのトッピングに使っても美味しかったそうです。



話を聞いていると早く食べてみたくてたまらなくなってきました


そんな訳で私、一足お先に!!!
無双地図 移住者のcafe場では、この季節、
『青いパパイヤ』を使ったメニューが出るらしいということで!!!

聞き行って来ました



11月26日(月)『さくらの森』のメニューはこちら


download-3.jpg

うーん美味しそう


青パパイヤはどこかな〜???




こちらです。チーズと合わせてフリッターに。


たべるとサクッとした衣の中に、ホクホクの青パパイヤの独特食感が美味しい!!
モチトロという意味がわかりました!!
少しだけ感じる青パパイヤ独特の香りのようなものがアクセントになってたまらなく美味しい


さくらの森さーんおかわりー!!って言いたくなります。
山盛りポテトならぬ、山盛り青パパイヤ希望です!!


そして11月29日(木)『yamaya』の日には、
アジア料理の青いパパイヤのサラダが♬

こちらは、ちょっとアジア風に生の青いパパイヤが楽しめます!
大根より、ちょっと固めの食感が、楽しめます!!!

44270196_292950514765228_6582497458016747520_n.jpg


新しい野菜で、ぜひいろんな料理を試して見てください。


9月頃から取れ出すので、
ちょうど夏野菜と冬野菜の間の時期に
旬の青パパイヤが食べられるのもありがたいですね。
常温保存で何日も保存ができるのも嬉しい。
(霜に弱いので、切っていない時は常温保存が必須です。)


寒くなって来た今の時期は、採れたては少し実に苦味を感じるそうですが、
何日かおいておくと苦味が落ち着くそうです。




畑にはまだまだたくさんの青パパイヤがたわわに実っていましたが、
霜が降りると一気にダメになるそうで、今年はあとどのくらい収穫できるのか・・・


IMG_3247.JPG


今年の青パパイヤが楽しめる期間はあと少し。ぜひ三豊産の青パパイヤ試してみてくださいね


矢野さんの青パパイヤが購入できるのはこちら





青パパイヤが食べられる場所はこちら

 ◎無双地図のカフェカレンダー情報はこちら






IMG_3250.JPG

IMG_3268.JPG
posted by ほんまモンリポーター at 01:00| Comment(0) | 番組紹介!! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする