2020年05月13日

【テイクアウト三豊】三豊市豊中町 もりもとや

テイクアウト三豊
〜おうちで食べよう2020春〜

テイクアウト三豊、お店一覧はこちら

三豊市内の飲食店さんも、お持ち帰り&テイクアウトに対応しているお店が増えました!
いずれのお店も、細心の注意を払い、受付&準備をしてくれています。

おうちで楽しむ1回のお食事に、ぜひ参考にしてください♪


三豊市豊中町 もりもとや

IMG_3189.JPG


〇お客様へのひとことPR

お店に来た方とお話したり、お客様同士が繋がったり、心と体が元気になるあったかいカフェを目指しています。

今は、お客さまが近い距離で過ごすことができないかもしれませんが、家での食事が楽しくなるようなお持ち帰りメニューのご用意をして、誰かのお食事のお手伝いになればと願っています。

IMG_3187.JPG


〇テイクアウトできる主なメニュー

・丸岡さんちのおかず(木・金・土のみ)

IMG_3185.JPG

1日3〜4種類のいろいろなおかずが並びます♪

IMG_3192.JPG

ひと手間かけた家庭料理をリーズナブルなお値段で、お持ち帰りいただけます。
1つ、150円〜300円程度

おかずはいつも人気!
だいたい昼前にはなくなるそうです。
確実に手に入れるには、お店に行ってLINE登録を♪


・もりもとやのしょうが鶏ハム 1人前200円
IMG_3194.JPG


・酵素玄米おむすび 1つ150円
IMG_3193.JPG


・豆乳バナナパウンドケーキ 1本1,000円/1切250円
 *卵・バター不使用のヘルシーなケーキです。
IMG_3167.JPG


〇5月15日(土)まで、テイクアウトのみとなります。

IMG_3188.jpg 

 5月19日(火)より通常営業も始まります。
 お客様同士の距離が近くなりすぎないように気を付けて、ご案内いたします。

 テイクアウトも楽しめますので、お気軽にお立ち寄りください。

 〇以前にご紹介したランチメニューの様子はこちら


もりもとや

IMG_3172.JPG

住所:三豊市豊中町比地大3147-1
  (出雲大社讃岐分院すぐそば)

電話:09094572113

営業時間:午前10時〜午後4時
定休日 :日曜・月曜



駐車場:店舗前にあり



#テイクアウト三豊
posted by ほんまモンリポーター at 21:23| 香川 | Comment(0) | 番組紹介!! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年05月12日

今年はマーガレットの花束で楽しみませんか!?

さくらです


あたたかくて外で過ごすのが気持ちいい季節になってきました!
いや・・・、日中は暑いくらいですか!?


新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、入園禁止になったフラワーパーク浦島。

B519328E-6BF6-425D-B9D7-21E40FE5A876.jpg
(過去のマーガレットが満開の様子)


いつもだったら、ちょうどこの時期、満開のマーガレットを楽しむことができていたはずでした。たくさんの人に「見る」かたちで楽しんでもらうことはできませんでしたが、満開になったマーガレットの刈取りがはじまりました。

刈り取った花は、地元の方が一生懸命に育てた花です。
この大事なマーガレットを、花束にして販売することになりました!

IMG_3181.JPG


〇販売先

詫間町から花を運んでいます。
日によってマーガレットの到着時間が異なるために、花の販売開始時間が異なる場合がありますのでご確認ください。
また、売り切れたら終わりとなります。

・道の駅たからだの里さいた物産館

94504780_1654651624672805_3648223295137906688_n.jpg

 午前8時から営業
 産直コーナー裏手の植物コーナーにあります。
 マーガレットの苗もあります。

S__28344334.jpg

S__28344337.jpg


・道の駅 ふれあいパークみの物産館

IMG_3176.JPG

 午前8時30分から営業
 お店に入ってすぐのところに並んでいます。
 マーガレットの苗もあります。

IMG_3182.JPG


〇価格
1束 200円(税込)


〇期間
2020年5月10日(日)〜
現在の咲き具合からすると、1週間程度と予定されています。


<問い合わせ先>
花と浦島イベント実行委員会
電話:0875-83-3639

posted by ほんまモンリポーター at 20:30| 香川 ☀| Comment(0) | 番組紹介!! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年05月11日

地域おこし協力隊×和光中!地産地消カレンダー配布中!

 山、里そして海といった豊かな自然環境に恵まれた三豊市。三豊市に住んでいると農作物を始めとした様々な自然の恵みをいただくことができますね。では、5月におすすめの野菜ってなんでしょう?10月は??

 今回、三豊市地域おこし協力隊と和光中学校の先生と生徒のみなさんが、

「地産地消カレンダー」

 というものを作成され各所で配布されているとのことですのでご紹介させていただきます。

 きっかけとなったのは地域おこし協力隊の石井優香さん和光中学校家庭科の石井里美先生との出会いでした。

 お二人に共通していたテーマ「食育」でなにかできないかと相談されて、生徒さんたちとともに研究授業として取り組まれました。

 授業は「家庭科」、「美術」、「学活」など横断的に取り組まれ、その中で生産農家さんなど様々な方達との協力が得られてできあがったのが、今回の「地産地消カレンダー」です。
calendar.png

 実際のカレンダーですが、月ごとに食材が選ばれています。例えば5月でしたら…
5月(表).jpg
 キャベツです!表面上部にカレンダー、そしておすすめ調理法が記載されています。
 この調理法は生徒さん達が自分で調べて、自分でも作れるものが選ばれています。実際に調理にもチャレンジして楽しんで味わったそうですよ。

 そして、裏面は…
5月(裏).jpg
 キャベツの絵と効能などの説明が書かれています。この絵色紙は美術の事業の一環で書かれました。
 説明ワンポイントに関しては山本町の野菜ソムリエプロであり薬膳に詳しい角田真理子さんのアドバイスが入っていて本格的です!

 地域おこし協力隊の石井優香さんにお話を伺いました。

カレンダーと.jpg

石井さん「このカレンダーを通じて地域の旬の食材を意識してもらえたら嬉しいです。ここまで質の高い食育授業ができたというのは、石井先生のご努力はもちろん、そして生産農家さんたちをはじめとする皆様との協力関係をつくることができた『三豊ならではの成果』だと思います!」

 このカレンダーは現在主に市内を中心に各地で無料配布しています。

 ・三豊市役所(地域戦略課)
 ・各支所
 ・道の駅たからだの里さいた
 ・三ノ瀬市
 ・やまもとふれあい市
 ・道の駅ふれあいパークみの
 ・香川県庁(地域活力推進課)
 ・県立図書館

 新型コロナウイルスの関係で営業時間等が変更になっている場合やすでに在庫がない場合も予想されますので、事前にお問い合わせいただくのが安心です。

 「一刻も早く見てみたい!」という方ご安心ください!市役所のホームページからもダウンロードできます!ぜひご覧になってください。

 今回の新型コロナウイルス騒動では地産地消の意義や大切さを改めて感じられた方も少なくないと思います。

 地元に住む私達が地元の農業をはじめとする一次産業を支えていく一番の力になりたいですね。

 ありがとうございました。
posted by ほんまモンリポーター at 09:30| 香川 ☁| Comment(0) | 地域活性化 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年05月10日

「漂流郵便局 −お母さんへー」 出版秘話その1


「届け先のわからない手紙」が届く場所として、今もアート作品としてこの場所にあり続ける三豊市の粟島にある『漂流郵便局』

96248399_244392970242909_6610364627467370496_n.jpg

ここに届いている手紙を追体験できる書籍が出版されています。 

アート作品、そして2冊の著書の作者である久保田沙耶さんに伺いました♪

96129016_255062075684858_7025854317663879168_n.jpg
(今回のブログの写真は、久保田沙耶さんに提供いただきました)



2013年に粟島に誕生した『漂流郵便局』

96114804_2547700178876832_8412997358337392640_n.jpg

瀬戸内国際芸術祭の期間が終わった後も、粟島在住の中田郵便局長のご厚意で、運営の継続が決まりました。そして、その後もたくさんのたくさんの「届け先のわからない手紙」が届き続ける場所として、今も人々の気持ちを受け止める場所であり続けています。


2014年ころから、「書籍化しませんか?」とお話がくるようになりました。

1冊目の書籍化に向けて大切にしていたことは、漂流郵便局へ足を運ぶことが叶わない人がたちが、出版された本を読むことで『漂流郵便局』へ行ったような気持ちになれるようにという思いでした。ですので、実際に届いている手紙をそのまま写真に残すスタイルを多めにし、まさに、『漂流郵便局へ行けたかのような追体験』をしてもらえるような1冊を目指しました。

そして、2015年2月、1冊目の『漂流郵便局 ー届け先のわからない手紙、預かります ー』が出版されました。

MPOE8A1A8E7B499E69C80E696B0web-208x300-d7809.jpg

〇詳しいご紹介はこちら

出版された本は、出来るだけ幅広い世代の方に、たくさんの人に読んでもらえるように、図書館にも置いてもらえるような展開を出版社さんとも相談しました。


95665923_264829124702786_4068092602140852224_n.jpg


1冊目の出版が終わり、しばらくして2017年ころから2冊目の相談が始まりました。


「お母さん向けの手紙をまとめませんか?」という一言。

最初は、「うーん?」と思いました。
漂流郵便局はいろいろなものや人に宛てた手紙が届いていましたから。
対象を限定することは、書き手の気持ちを狭めてしまうことにならないかなと?

でもなぜか、頭の中に、じわ〜っと赤い色が広がるのに気が付きました。
そういえば、漂流郵便局に届いた、1通目の手紙は、カーネーションの絵が付いた、お母さん宛の手紙だったことを思い出しました!

95549997_693116451514111_2056850960356999168_n.jpg

「亡くなったお母さんへ

 いまだったら言える 

 たくさんのありがとう」


一番最初に届いたのこの手紙は、今回の書籍の一番最初のページに使っています。

そして、思い出してみたら、お母さん宛の手紙は、確かに多いな!と。

95709339_243227240220046_7730014515080724480_n.jpg

すべての人にお母さんはいます。
そのそれぞれのいろんな想いを、漂流郵便局の側面からとらえなおしたら、素敵な一冊になるのではと思い、この2冊目の出版を進めることにしました!



こちらが、2020年4月22日に出版された、
「漂流郵便局 −お母さんへー」

IMG_2692.jpg

こちらで購入可能です♬

久保田沙耶さんから書籍のPRのためにいただいた特別な手紙はこちらのブログから

また、来週の放送にあわせて、久保田沙耶さんのインタビューをご紹介します♪

お楽しみに!

posted by ほんまモンリポーター at 14:24| 香川 ☀| Comment(0) | 番組紹介!! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年05月09日

【テイクアウト三豊】三豊市詫間町 てんぱんやきさんて

 
テイクアウト三豊
〜おうちで食べよう2020春〜
テイクアウト三豊、お店一覧はこちら

三豊市内の飲食店さんも、お持ち帰り&テイクアウトに対応しているお店が増えました!
いずれのお店も、細心の注意を払い、受付&準備をしてくれています。
おうちで楽しむ1回のお食事に、ぜひ参考にしてください♪


三豊市詫間町 てっぱんやきさんて

IMG_3148.JPG

〇お客様へのひとことPR

普段、家の味とは違う、本格的な鉄板で焼いた鉄板焼&お好み焼きを、家や外で、ぜひ楽しんでください!
また店内では、間隔をあけて、お客様も迎え始めています。

IMG_3153.JPG


〇テイクアウトできる主なメニュー

92956085_520527955566948_6392072545280983040_o.jpg

一番人気は、ネギが苦手な人でも、「おいし〜」と食べられると評判のネギ焼き!

93257853_523294341956976_107259566902738944_o.jpg

そして、春の旬、新玉ねぎのお好み焼き!
新玉ねぎがとろとろでとてもあま〜い、そしてたれはポン酢なのであっさりとぺろりと食べられます♪

IMG_3160.JPG

鶏肉の鉄板焼きやガーリックチャーハンなども、おうちで楽しめます!


お持ち帰りしたものは、あたたかいうちにお召し上がりください!
もし冷めてしまったら、容器ごとレンジで1~2分程度あたためると美味しくいただけます。

また、この容器は、洗ってレンジのあたための際に使えます。



〇現在、通常営業も始まりましたが、テイクアウトも続きます。

また、店内では通常メニューをたのしんでいただけます。
 ・入り口を開けることによる換気の徹底
 ・座席は間隔をあけてご案内
 ・次亜塩素酸水による加湿器の設置

IMG_3154.JPG


てっぱんやき さんて

住 所 :三豊市詫間町詫間680−38
電 話 :090-2827 -2983
営業時間:ランチ 午前11時30分〜午後2時
     ディナー 午後5時30分〜
定休日 :第3月曜・毎週火曜日



駐車場あり(店舗前)



#おうちで食べよう2020三豊
#テイクアウト三豊
posted by ほんまモンリポーター at 17:00| 香川 ☀| Comment(0) | 番組紹介!! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする