2021年10月19日

志々島ミシマサイコの花畑@ミシマサイコとは

こんにちは、ごめです。

9月28日に、市長の志々島視察がありました!(記事はこちら

主な目的は、志々島で栽培している薬用作物『ミシマサイコ』の畑を視察すること

ミシマサイコの栽培について、具体的にお話を聞いてきました



63983DCF-1C20-4600-B5DD-8E4D5D715E5E.jpeg

■ミシマサイコとは

セリの仲間の多年草。薬用作物としては、解熱、強壮などの作用があります。

実際に配合される主な漢方処方はこちら

「乙字湯,加味帰脾湯,荊芥連翹湯,柴陥湯,柴胡桂枝湯,柴胡桂枝乾姜湯,柴胡清肝湯,柴胡加竜骨牡蛎湯,柴芍六君子湯,柴苓湯,滋陰至宝湯,四逆散,十味敗毒湯,小柴胡湯,加味逍遙散,神秘湯,大柴胡湯,竹茹温胆湯,補中益気湯,抑肝散 等」


その姿はまるで黄色のかすみ草この可憐な花は1ヶ月くらい咲き続け、いい香りを放っています。

IMG_0728.JPG

■栽培について

種を蒔くのは2〜3月頃。

土の部分にシートをはって、うまく寸法を合わせつつ、適した間隔で蒔くことで初めて芽吹いてくれるそうです。

その後、夏の間も手入れを繰り返し、台風被害の対処をしながら懸命に世話をすることで、9月頃花を咲かせます

11月ごろ茶色く実った種を、12月〜1月ごろに根の部分を収穫し、それぞれ生薬会社に納品します。

実際に漢方になるのは、根っこの部分です。

根の部分が太くなるよう、工夫して栽培していくことが鍵になります

9D880B22-03C9-4DB3-A9FE-B701A246D5D8.jpeg
農業でよく使われるマルチシート。上手にはるのは難しいそうです。


■特徴

水はけの良い土地の方がよく育ちます

田園の跡地など、水はけの悪い場所で栽培すると、難しく大変だそうです。

志々島は島全体として水捌けが良く、ミシマサイコの栽培にはぴったりです

三豊市内、他にもミシマサイコの栽培をしているところはありますが、これだけ綺麗に揃っているのは他にないという市長の太鼓判もありました


IMG_0720.JPG


以前は「花の島」と呼ばれ、パッチワークのようにカラフルな花畑があった志々島。

現在は、人口減少もあり、以前のような花の栽培は行われていませんが、薬用作物という形で花畑が復活したのは本当に喜ばしいことですね!

観光スポットになりつつある「天空の花畑」と合わせて、美しい光景を見せてくれることを願います


IMG_0723.JPG


また、志々島のような小規模の離島では、なかなか産業が発達・発展しづらい状況があります。

島に魅力を感じ、移住を検討する人の中にも、「仕事がないから」という理由で諦めた人も多いのではないでしょうか。

そんな中、志々島の環境にぴったりの産業として、薬用作物の栽培が発展していくと、今後の島の未来も明るくなりそうです

次回は、志々島でミシマサイコの栽培に取り組む笹生さんについて、移住の経緯などを含めご紹介したいと思います!



⭐︎関連記事


posted by ほんまモンリポーター at 20:20| 香川 ☁| Comment(0) | 番組紹介!! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年10月18日

MITOYO MORINGAの栽培が目指すものは!?

こんにちは、ショウタロウです。

先日ご紹介した新たな三豊の特産品となることが期待されているスーパーフード

「モリンガ」(MITOYO MORINGA)

「みとよのみプロジェクト」を通じていくつもの商品が開発されています。

モリンガの栄養.jpg


参考記事:2021年10月7日
「みとよのみプロジェクトから新商品!スーパフード「MITOYO MORINGA POWDER」」

このモリンガの栽培を進めているのが、三豊スーパーフード生産組合の詫間代表と田中さんです。

詫間代表と田中さん.jpg詫間代表(左)と田中さん(右)
※「みとよのみ」HP(こちら)より

 先の記事で「モリンガの栽培に大きなビジョンがある」ということにふれました。そのビジョンとは「地域のふるさとの再生」ともいえるものです。

 そう、詫間さんたちが目指しているのは、「休耕田」や「耕作放棄地」などの再生なのです。
 近年、高齢化や人手不足により田んぼや畑での耕作が続けられなくなっている場所が増えています。

耕作放棄地推移(香川県).jpg
香川県における耕作放棄地の面積(香川県庁HPより)

 耕作放棄地はすぐに雑草が生え、やがて藪、雑木林となって、簡単に田畑に戻すことは難しくなってしまいます。詫間さんや地元の年配の方に伺っても、かつては七宝連山の山麓部や裾野にはきれいな畑や田んぼがひろがっていたそうですが、近年は雑木林になったり草地になったりしています。
IMG_0567.JPG(耕作放棄地のイメージ)

 詫間さんや田中さんは、進みつつある里山や里の荒廃を防ぎ、美しい風景を復活・維持していきたいという大きな思いを持っていらっしゃいます。

 そうは言っても人手が足りなくなったり、経済的に見合わないことから放棄されたのが耕作放棄地です。かつてと同じ方法(畑作や稲作)に頼ることはできません。そこで栽培に手間がかからず、かつ栄養価もいモリンガの栽培を広めることにたどりつかれた、ということでした。
IMG_0427.JPG
(豊中町のモリンガの畑)

詫間さん「私たちはモリンガの栽培を通じて、何よりもふる里やその景色を取り戻したいと考えています。商品開発は、いくらかでも生産者の方が報われることを目的に取り組んでいます」

 モリンガの商品が人々に受け入れられれば、ふる里の景色や環境も守られるということなのですね。栽培がしやすいスーパーフード「モリンガ」、これからのふる里のためにも一度お試しになってみませんか?

 MITOYOMORINGAのウェブサイト(こちら)だけでなく、以下の場所でもお買い求めいただけます。
 ・道の駅たからだの里(HPはこちら
 ・良心市たかせ(HPはこちら
 ・501UDON(HPはこちら
 ・百歳書店(HPはこちら
 ・西岡家具(HPはこちら
 ・箸蔵とことん(HPはこちら

■MITOYO MORINGA
  MITOYO MORINGAのホームページはこちら
  「みとよのみプロジェクト」のホームページはこちら

posted by ほんまモンリポーター at 07:48| 香川 ☀| Comment(0) | 地域活性化 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年10月17日

新しい地域貢献のかたち「SDGs私募債」

こんにちは!
さわこです(・з・)ノ

10月12日のFM香川「ステーションスポット」にて、
三豊市の話題が放送されましたので、こちらでもご紹介したいと思います!

🎵🎵🎵🎵🎵🎵

三豊市で卵の孵化・鶏卵生産事業を行う
新延孵化場

新型コロナウイルス対策への活用を目的として
三豊市立永康病院に感染症対策用品を寄贈することになり、

先日三豊市役所で贈呈式が行われました。

1634396028502.jpg

今回の寄贈の経緯について
常務取締役
 新延修一さんは・・・

(新延さん)「弊社は昨年、大規模な鳥インフルエンザに見舞われ、その際、三豊市などから多大なご支援をいただきました。その恩返しとして、ささやかではございますが今回の寄贈ということに至りました」


そして、今回の寄贈は
「SDGs私募債」という仕組みを使って行われました。
これはどういった取り組みなのでしょうか?

ご紹介いただいたのは、
信金中央金庫四国支店長
 長田俊樹さん。

(長田さん)「まず新延孵化場から観音寺信用金庫に対して、資金調達の申込がありました。その場合通常は「融資」を行うことになりますが、「私募債」という方法にし、

金利・手数料部分などを観音寺信用金庫と、財務代理人である信金中央金庫が一部割引をして、新延孵化場は、割引額分を病院に品物として贈呈するという(のがSDGs私募債の)形です」

今回寄贈されたのは

紫外線殺菌機
医療廃棄物容器ホルダー

といった感染症対策用品。

贈呈式に臨んだ山下市長もコメントを寄せてくださいましたので最後にご紹介します!

(山下市長)「コロナ禍を乗り越えるために何が必要か。行政だけが頑張っても限界があります。
地元企業の皆さんが一緒にコロナ禍を乗り越えようと意思表示してくれることは本当にありがたいし、心強いこと。

今回の寄贈は、病院に来られる患者さんやご家族に安心感を与える、安全であるということが目に見える対策としてすごく心強いですね」

今回は「SDGs私募債」という仕組みを使った、
新しい地域貢献の形 ご紹介しました!



有限会社 新延孵化場
住所     :三豊市三野町吉津甲984
電話     :0875-72-5141
ホームページ :https://www.niinobe-fukajyou.com/


posted by ほんまモンリポーター at 10:00| 香川 ☁| Comment(0) | 番組紹介!! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年10月10日

10月16日(土)17日(日)大楠さんと源流祭 in アートでたんぼ


こんにちは、ごめです。

来週10月16日(土)、17日(日)に「アートでたんぼ」を拠点とした芸術祭が開催されます!

その名も、「大楠さんと源流祭」

三豊市在住のアーティスト、安土早紀子さんを中心に、様々なアーティストが展示やパフォーマンス、ワークショップを行います。

2021-10-10 (3).png

2021-10-10 (2).png


海につながる高瀬川の源流には「アートでたんぼ」の田んぼがあり、そこではじめてのお祭りをする、というのが今回のコンセプトになります。

海と、その源流である山をつなぐお祭りです


スケジュールと実施内容はこちら


10月16日(土)宵祭

展示と並行して、ピアノと獅子舞のパフォーマンスがあります。

展示は8:00~日暮れまで。アートでたんぼを会場とし、参加費は投げ銭となります。

パフォーマンスは次の流れを予定。

8:00 アートでたんぼを出発。高瀬川に沿って、マリンウェーブまで移動。

9:30~10:00 マリンウェーブ駐車場にてパフォーマンス。

14:00 アートでたんぼへ戻る。

※時間帯は変更になる可能性があります。詳しくはこちらをご確認ください。

2021-10-10 (6).png



10月17日(日)本祭

アートでたんぼを会場に、展示とワークショップが行われます。

この日も参加費は投げ銭によるドネーションです。

2021-10-10 (8).png



ワークショップでは、スケッチをみんなで書いたり、ライブペイントなどをやる予定だそうです

もしかすると、手にペイントを施してもらえたりするかも…?

誰でも参加できるそうなので、ぜひぜひ足を運んでみてくださいね

245047772_397479215173612_5415178198658169871_n.jpg
(画像提供 つむらさひ)


245136166_455271722534927_2415521298217656593_n.jpg
(画像提供 つむらさひ)


244211553_844016196297260_3641262405098403986_n.jpg
(画像提供 つむらさひ)

244984072_391168222614387_9205663106641864460_n.jpg
(画像提供 つむらさひ)

海山のであい 大楠さんと源流祭 2021 in アートでたんぼ

主催 志々島大楠お祭り団
共催 NPO法人原始感覚舎、里つくりあさ・みとよ
協力 紺屋町コトマス、minamo
アーティスティック・ディレクター 安土早紀子
アートディレクター 杉原信幸 
コーディネーター つむらさひ

問合せ先 080-1996-1712

会場 アートでたんぼ(三豊市高瀬町上麻)・マリンウェーブ駐車場(三豊市詫間町詫間1338-127)

時間帯、実施内容は変更の可能性があります。詳しくはこちらをご確認ください。


242900879_238821988068791_7843359327786357196_n.jpg
(画像提供 安土早紀子)




posted by ほんまモンリポーター at 11:53| 香川 ☀| Comment(0) | 番組紹介!! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年10月09日

厳選したお肉を確かな技術で美味しく食卓へ!ミートピアサヌキ

三豊市の旬の話題をお届け

週刊みとよほんまモンRadio!

10/8(金)のゲストは・・・

三豊市高瀬町、
精肉・お弁当・お惣菜販売の
「ミートピアサヌキ」
店長 高木政彦さんでした


「ミートピアサヌキ」は
サヌキ畜産フーズ株式会社の直販店・アンテナショップとして、お店を構え、30年ほど。
地域の皆さまの台所として、精肉だけでなく、ボリュームあるお弁当やお惣菜も大好評だそうです。

香川が誇るオリーブ牛をはじめとした、厳選された「旨い牛」、
自社牧場で育てていらっしゃるというPV(プライベートブランド)「讃玄豚」など数多く取り揃え、

bnr_top_main2.jpg

お弁当も・・・
とんかつ弁当や焼肉弁当、生姜焼き弁当など
お肉屋さんならではのメニューがやはり人気
ボリュームたっぷり・・・ですがリーズナブル!という所もポイントです♪

02191527_56c6b5b8e7c4c.jpg

お惣菜はというと、
とんかつやからあげ、コロッケをはじめ、煮物やサラダもご用意!
中でも人気は「鶏からレモン」「骨付き鳥」

bnr_top_main3.jpg
(以上、写真提供:ミートピアサヌキ)

骨付き鳥は前任の店長さんが、試行錯誤の末に完成させたスペシャルなスパイスを使用
ここでしか食べられない特別な味わいの骨付き鳥はビールにもぴったりです!🍺


・・・と、人気商品をたくさんご紹介いただいていますが、

お惣菜やお弁当がこれほど好評なのも、
美味しいお肉があってこそ✊

店長の20年以上のキャリアを活かして霜降り、脂の質、弾力などを見極めて仕入れし、カットにもこだわっているそうです。

いいお肉でもカット次第で台無しに?!

お肉それぞれの良さがあって、適切に処理しないと、筋や脂がえぐみの元になってしまいます!

きれいに研いだ包丁できちんと成形してあげれば、特長を最大限に生かして美味しく食べられるのだそう♪


そんな美味しいミートピアサヌキのお肉
三豊市のふるさと納税の返礼品になっているということで、
実際のセットを特別にスタジオに持ってきていただきました

20211008_135821238.jpg

オリーブ牛(カルビ、モモ)
讃玄豚(肩ロース)
コラボ焼肉セット(150g×3パック)です!

20211008_140220453.jpg
おうちにはこのように、冷凍した状態でのお届けになるのですが・・・
冷凍技術が格段に進化しているとか!?

鮮度とうまさを逃がさない、「液体式急速冷凍機」を使って
お肉を「凍眠(とうみん)」させるんだそうです

通常の冷凍とどこが違う?

これまでの冷凍方法だと・・・冷たい空気で冷凍するのですが、
「凍眠」は-30℃のアルコールで一気に冷凍!
冷凍のスピードが格段にアップしました。

通常、食べものを冷凍すると、その食材の中の水分が氷の結晶になります。
時間をかけて冷凍した場合、結晶が大きく膨張してしまい、食材の細胞を傷つけてしまうことに!

これが原因で、解凍した際、旨味がドリップとなって、食材から出てしまうのです!
冷凍すると、お肉がパサパサに感じる・あまり美味しくない、という印象はこのせい


これが「凍眠」だと、水分の結晶があまり大きくならないので、食材の細胞を壊さず、旨味を逃がさないので、解凍した時にドリップがほとんど出ません!生のお肉にできるだけ近い状態で解凍できる、というわけです。

もちろん、それも確かな技術でお肉を仕入れ、カットする、ということが前提!

いい仕事があるからこそ最新技術も生かされる、というわけですね
すべては美味しいお肉を提供したい、というこだわりから。

各工程妥協を許さず、取り組んでいらっしゃることが伝わります!


皆さんもぜひ、美味しいお肉をご家庭で!
ふるさと納税はもちろん、ミートピアサヌキのオンラインショップもご利用ください。







ちなみに放送ラストでは・・・
今日お持ちいただいた焼肉セットは筒井さんに!と高木さんからお心遣いをいただき。
驚き&喜びいっぱいの筒井さんでした♪

1633768356175.jpg


ミートピアサヌキ

住所  :香川県三豊市高瀬町新名475-1
電話  :(0875)72-3101
営業時間:9:00〜19:00
定休日 :毎週 月曜日 / 毎月 第3火曜日


■□■□■□■□■□■□■□■□
週刊みとよ ほんまモンRadio!
エフエム香川 78.6MHzにて
毎月第1、2、4金曜日
14:00〜
(Weekend shuttle 内)
※スマホとPCで使えるアプリradikoで、無料会員の方でも放送から1週間はお聴きいただけます
■□■□■□■□■□■□■□■□
posted by ほんまモンリポーター at 21:42| 香川 ☀| Comment(0) | 番組紹介!! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする