2021年11月30日

「ミトヨの生き方・働き方を知ってミヨ」Vol.8-1(後編)今川亜由美さん

「ミトヨの生き方・働き方を知ってミヨ」
三豊市内で暮らす人たちのライフスタイルを紹介 Vol.8-1(後編)

「全国戻りたい街ランキング2021」で、全国の都市の中で第3位に選ばれた香川県三豊市。実際に一度県外に出て、三豊市へ戻ってきた方のお話を伺っています。


今川亜由美さん(以下、亜由美さん)

 一度三豊を離れて、戻ることにするまでのお話はこちらの前編から


2015年、三豊市に戻られ、実家のスーパーの経理をしながら、「KAKIGORI CAFÉひむろ」も引き継がれたんですね。

(亜由美さん)
「ひむろを引き継いだ頃に、TV取材で取り上げられたこともあり、2015年のゴールデンウィーク頃から、暑い季節にはかき氷を楽しみにする方で行列ができるお店になりました。手作りの練乳やシロップ、地域で育った季節の果物や食材を贅沢に盛り付けているかき氷が人気です。」

image-62f4b.jpeg
(仁尾産レモンのかき氷)

image-d230d.jpeg
(中に水切りヨーグルトが入っていたり、それぞれに一工夫あるかき氷💓)


そして、ひむろに関わり始めてから、地元で父母ヶ浜の清掃を続けている『ちちぶの会』のことを知りました。


「ちちぶの会」は、1995年、父母ヶ浜を埋め立てようという話が立ち上がった時に、今ある美しい自然を残したいという想いから、7名の有志の方を中心に、清掃活動を始めたことから始まっています。
結果、父母ヶ浜の海岸線は自然のまま残されることになり、25年以上たつ今も、「ちちぶの会」の活動として清掃活動が続けられています。最近は、毎月第一日曜日の早朝、多い日は100名近い方が清掃活動に参加し、ゴミのない父母ヶ浜の海岸を守り続けている活動です。

005-2.jpg
(毎月第一日曜の早朝に行われる海岸清掃の様子)

 詳しくは三豊市観光交流局の「父母の会」の活動紹介ページ


(亜由美さん)
「1995年といえば、私が高校生の時代の頃、父母ヶ浜にそんな話があったことは全く知りませんでした。
2015年からひむろに関わるようになり、『ちちぶの会』がどのようにできたのか、そしてみなさんの清掃活動のおかげで、今もきれいな浜が残されているのだということを知りました。」

018-3.jpg
(ゴミのない父母ヶ浜の砂浜)


2017年頃からは父母ヶ浜の写真が注目され、たくさんの人が父母ヶ浜にやってくるようになりましたね。

(亜由美さん)
「『ちちぶの会』の方は、今、たくさんの人が父母ヶ浜に訪れて、写真を撮りながら楽しそうに過ごしている様子を見て、とても嬉しそうにされています。私も、関われば関わるほど、父母ヶ浜が大好きになりましたし、この浜を守ってきた『ちちぶの会』の方たちのためにも何ができるだろうかと考え始めました。」


そうして、新しい場所を作り始めることを考えはじめ、2021年にオープンした「百歳書店」へとつながっていくのですね!

(亜由美さん)
「大好きな父母ヶ浜で何か始めたいなと思っていたところ、ありがたいご縁があり土地を譲っていただけることになりました。
土地を決めた当初は、まだまだ訪れる人もいなかったのでゲストハウスをしようかと考えていましたが、契約に至るまでにたくさんの方が訪れるようになり、どんどん状況が変わっていきました。変わっていく父母ヶ浜を前に、本当にゲストハウスでいいのか、大勢の方が気軽に立ち寄れるような場所を作っていく方がいいのではないかと、私の気持ちも変わっていきました。」


その気持ちの変化が、気軽に立ち寄りやすい雰囲気のある「百歳書店」へとつながったのですね。

最初に店名の「百歳書店」を伺った時、父母ヶ浜に「書店?」とびっくりしました! 
改めて、店名の「百歳書店」に込めた想いをお聞かせください。


(亜由美さん)
百歳書店には2つの意味が込められています。

本は販売していませんが、本を通して1つは伝えたい想いを書く。
2つめは物語を紡ぐです。

『ちちぶの会』の活動や想い、地域のみなさまのものづくりに対する想いなど、伝えたい想いを表現できるものが本であり、また、地域のみなさんやお客様など、それぞれ書いた想いが重なることで物語となっていきます。」


2021年3月31日、「百歳書店」がオープンしました。
IMG_6839-69e5c.jpg

百歳書店は、1店舗を紹介するために、1冊の文庫本サイズの本が用意されています。
IMG_6830.jpg

ページをめくると、店主さんが大切にしている想いや歴史が紹介されていて、お店を守り続けてきた人たちの顔が浮かんでくるような、そんな出会いが生まれる「お店ごとの書籍」が並んでいます。
そして、店を訪れた人たちが、書籍や商品に触れたことで感じた想いを書き、伝えていくことで、これからの書籍のページが作られていきます。
IMG_6831.jpg

 ◎百歳書店の紹介記事はこちら

「百歳書店」のスタイルで営業されてみて、反響はいかがですか?

(亜由美さん)
「みなさまに喜んでいただけているのではないかなと思います。お客様からよく本屋さんですかと聞かれますが、コンセプトをお話しするとメッセージを書いてくださったり、もっとこうした方が伝わりやすいですよと助言してくださったり、人も、ものも、想いもすべてが温かさで満ちている気がします。」


最後に、これからチャレンジしていきたいことなど、お伺いします。

(あゆみさん)
「百歳書店横の敷地を使って、いつまでも父母ヶ浜が愛されて、いつまでも多世代の人が訪れるような幸せな風景のある場所づくりをしたいです。」


ありがとうございました!

父母ヶ浜に、たくさんの人たちが集まり、そこでこの地で大切にされている想いが伝えられる場所が生まれていること、伺いながら一緒に嬉しくなりました!


百歳書店
住 所 :三豊市仁尾町仁尾乙2686-3
電 話 :0875-23-7177
営業時間:午後1時30分〜夕方6時30分
定休日 :月曜・火曜
Facebookページ:こちら


KAKIGORI CAFE ひむろ
住 所 :三豊市仁尾町仁尾乙202
電 話 :0875-82-2101
営業時間:11:00〜16:30(冬季)
定休日 :火曜
Facebookページ:こちら

posted by ほんまモンリポーター at 17:25| 香川 ☁| Comment(0) | 番組紹介!! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月29日

「ミトヨの生き方・働き方を知ってミヨ」Vol.8-1(前編)今川亜由美さん

「ミトヨの生き方・働き方を知ってミヨ」
三豊市内で暮らす人たちのライフスタイルを紹介 Vol.8-1(前編)


「全国戻りたい街ランキング2021」で、全国の都市の中で第3位に選ばれた香川県三豊市。
『交通の便利さ』は0点と利便性の悪さはあるものの、『街並みや雰囲気』、『安全』、『愛着』が100点と、『三豊市が好きだから戻りたい』と思っている人が多いことがわかる嬉しい結果となりました。


今回は、一度は三豊を離れたものの、Uターンし、現在三豊市での生活や仕事に向かっている方にお話を伺いました。

今川亜由美さん(以下、亜由美さん)

三豊市仁尾町生まれ。
高校を卒業するタイミングで、関西圏の大学に進学。
卒業後は、高松や中国地方を拠点に就職。
2015年、17年近く離れていた三豊市へ戻ることを決める。

007.jpg
(父母ヶ浜の夕景の写真)

現在は三豊市仁尾町を拠点として、年間45万人近い人が訪れるようになった父母ヶ浜にある「KAKIGORI CAFÉ ひむろ」、「百歳書店」の代表として、たくさんの人をおもてなしする働き方をされています。

「父母ヶ浜」がインスタ映えスポットとして注目を浴びだしたのが2017年から。
三豊に戻ると決めたのが2015年ですから、まだそんなにたくさんの人が来ている時ではなかったですよね?

(亜由美さん)
「2015年に戻った時には、まだ、たくさんの人が来るような場所ではなかったですね。
子どもの頃は、地元の人たちの海水浴場として、年間1万人くらいの人が来る程度だった浜に、この数年でたくさんの人が来てくれるようになりました。『KAKIGORI CAFE ひむろ』は父母が浜に多くの方に来てほしいと始まったお店ですから願いが叶い奇跡のように感じています。


本当にこの数年で、仁尾町の雰囲気も大きく変わりましたよね!
子どもの頃、仁尾町での生活はどんな感じでしたか?

(亜由美さん)
「海と山に囲まれて自然は多いですが、何もないところだと思っていました。
高校で隣市に進学しましたが、この時にすごく世界が広がりました!
生まれ育った環境から少し飛び出して、新しい友人がたくさんできましたし、いろんな価値観にふれることのできた3年間でした。
さらに、大学進学は県外に行ってみたいと思い関西に進学しました。」

IMG_4999-b552b-thumbnail2.jfif
(何にもないと思っていた仁尾町の海岸線)


大学進学で県外へ、どんどん世界が広がりましたね!

(亜由美さん)
「大学時代はのびのびと過ごしましたね〜。ボランティアクラブで活動したり、海外旅行にも行くようになったりと、すべてが初めての経験で学ぶことが多かったです。」

「大学卒業後は、ファッションに興味があったので、アパレル業界に就職し、実家には帰らず岡山や高松の店舗を拠点に、経験を重ねていきました。経験を重ねる中で、人材は人財であると学び、コーチングの勉強もしました。」


生き生きと働いている様子が、目に浮かびます!
それでも、三豊へ戻られることにしたのですね?

(亜由美さん)
「30代になり、『働く』ということが好きだなと実感しつつも、販売をしている10年後の自分が想像できないなと感じていました。
将来を考える上で、どこにいても一生懸命『働く』のであれば、実家の仕事を手伝い、家族のために働くということが、とても自然な流れに感じられて、17年ぶりに三豊へ、生まれ育った仁尾町へ帰ることを決めました。」

0B6A0672.jpg
(17年ぶりに戻ることに決めた仁尾町、父母ヶ浜を見下ろすポイントから)


2015年、三豊に戻ってから、最初は実家のお仕事からですか?

(亜由美さん)
「2015年に三豊に戻り、家業のスーパーで経理と担当することになりました。
ちょうどその年にいくつか始めた事業の内の一つが『KAKIGORI CAFÉひむろ』です。ひむろも、その後、私が中心となり引き継ぐことになりました。」

IMG_7300-eece1.jfif

「KAKIGORI CAFÉひむろ」での仕事を通じて、今ある父母ヶ浜への関りが始まっていったという亜由美さんの三豊市でのお話は、引き続き後編で伺います。



posted by ほんまモンリポーター at 08:15| 香川 ☀| Comment(0) | 番組紹介!! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月27日

冬の父母ヶ浜もアツイ!RVパークOPENしました♪

旬の三豊の話題をご紹介している

週刊みとよほんまモンRadio!

11月26日のゲストは

父母ヶ浜PORT(ポート)の
田中尚吾さん

元々海の家だったものを改修して、
カフェスタンド兼管理事務所として運営しているのが
父母ヶ浜PORT

施設1-1.jpg
(写真提供:田中尚吾さん)

冬場になると海風が強くなる父母ヶ浜・・・
もちろん寒いです、が!

その分空気が澄んで、夕日がよりきれいに見られるのもこの季節ならでは!
いい写真が撮れる、と・・・訪れる方も多いです。

そんな父母ヶ浜PORTに、
11月1日、RVパークができました!

キャンピングカーなどを止めて車中泊できる施設ですが、
父母ヶ浜のそれは
占有スぺ―スが広めなので、
大き目のキャンピングカーも利用可能。
さらに、タープを出して車横スペースで
食事を摂ったり、寛いだりすることができます!

駐車場所.JPG
駐車スペース(写真提供:同)

キッチンスタンドも新設され、洗い場もあるので、
食事後の洗い物などもその場で片づけられて快適

施設5.jpg
(写真提供:同)

もちろん電源完備、さらにはwi-fiも利用できるとのことでとっても便利!

父母ヶ浜PORTは元々海の家なので、
シャワー室もあります。
こちらはオプションで利用可能

直火はNGですが
焚き火台等を利用すれば
火の利用もできるので、
食材を用意してBBQ、
焚き火のそばでのんびり海を眺める・・・
など様々な過ごし方ができそう

そして、早朝の父母ヶ浜が楽しめるのもポイントです
人の少ない時間帯、
海辺の鳥たちを眺めながらお散歩・・・
干潮であれば素敵な写真を撮るチャンスもあるかも


RVパーク利用料は1台1泊3000円
オプションとして、ゴミ出し・シャワーの利用も別途受付

ご予約はお電話で!!
☎070-2272-7061

スペースは5台分あり、
2か月前から予約可能だそうです。

ちなみに・・・
ゆっくりお風呂に浸かって温まりたい、という方には
近くに大井温泉♨という銭湯があります

道が狭く、車で行くのは大変だそうなので、
父母ヶ浜PORTでレンタサイクル
「におチャリ」を借りて、
昔ながらの街並みの散策も楽しみつつ、出かけましょう♪

1126 (1).png
(写真提供:同)

さらに新情報
父母ヶ浜で夕日を見ながら整う・・・
テントサウナ
現在準備中だそうです
薪をくべて90〜95度まで温度の上がる本格的なサウナ
水風呂はドラム缶!?など気になる情報もありましたが・・・
OPENしたらまた詳しくリポートしますのでお楽しみに!

RVパーク、テントサウナ・・・
これからも父母ヶ浜がますます楽しく!
どんどん魅力が増していきます!

最後に改めて、田中さんからリスナーの皆さんへ、メッセージをいただきました
「これから寒くなりますが、週末は焚き火も燃やしてお待ちしていますので、火にあたりつつ、あったかい飲み物も楽しみつつ、ご家族・お友だちとお過ごしください」

焚火.jpg
夕暮れの海辺で焚き火・・・最高ですね。(写真提供:同)

さらにさらに!ここだけの新情報・・・
本日11月27日から、ホットドリンクの新メニューも登場したそうですよ!

高瀬茶ラテ 600円
三豊市高瀬町名産の高瀬茶を濃厚に使用したティーラテです。
豊かな香りとお茶本来の苦味を黒蜜と共にお楽しみください。

とのこと・・・美味しそう〜これは要チェック!!

冬の父母ヶ浜もぽかぽかです♪
ぜひお出かけになってみてくださいね

1638020099037.jpg

田中さん、ありがとうございました!
次回の週刊みとよほんまモンRadio!もお楽しみに。


父母ヶ浜PORT
住所  :三豊市仁尾町仁尾乙203-3(父母ヶ浜海岸内)
営業時間:平日  15:00〜日の入り 
     土日祝 12:00〜日の入り
     火曜日休


■□■□■□■□■□■□■□■□
週刊みとよ ほんまモンRadio!
エフエム香川 78.6MHzにて
毎月第1、2、4金曜日
14:00〜
(Weekend shuttle 内)
※スマホとPCで使えるアプリradikoで、無料会員の方でも放送から1週間はお聴きいただけます
■□■□■□■□■□■□■□■□
posted by ほんまモンリポーター at 23:48| 香川 ☀| Comment(0) | 番組紹介!! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月26日

RVパークOPEN♪父母ヶ浜PORT

本日午後2時ONAIR

週刊みとよほんまモンRadio!

今回のゲストは
父母ヶ浜port
田中尚吾さん

IMG_0702.jpg


改めて、
父母ヶ浜の魅力をお聞きするのはもちろん、
11/1にOPENした、
RVパークについてご紹介いただきます!
お楽しみに。


父母ヶ浜PORT
住所  :三豊市仁尾町仁尾乙203-3(父母ヶ浜海岸内)
営業時間:平日 15:00〜日の入り 
     日・祭日 12:00〜日の入り
     火曜日休


■□■□■□■□■□■□■□■□
週刊みとよ ほんまモンRadio!
エフエム香川 78.6MHzにて
毎月第1、2、4金曜日
14:00〜
(Weekend shuttle 内)
※スマホとPCで使えるアプリradikoで、無料会員の方でも放送から1週間はお聴きいただけます
■□■□■□■□■□■□■□■□
posted by ほんまモンリポーター at 08:00| 香川 ☀| Comment(0) | 番組紹介!! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月25日

みとよほんまもんゲストハウス探訪 〜 燧 新棟open!!

こんちは、ひとみです🍀


いつの間にかゲストハウス激戦区となった三豊市。
海に山に、個性豊かなゲストハウスが誕生し、
三豊を楽しむ一つの目的となっています。



そんなゲストハウスの火付け役とも言える存在なのが、



美しい燧灘を臨む一棟貸しの絶景ゲストハウス『燧-Hiuchi-』



まだ、父母ヶ浜も注目される以前の、5年前にオープンされてからずっと、予約の取れない人気宿としてあり続けています。



そんな燧の新棟がついにオープン


燧kolonihave


kolonihave (コロニへーブ)とはデンマークで、『週末、自然を感じながら、家族との時間を楽しむために通う場所』という意味を持ちます。


どんどん大型化がすすんでいる三豊市のゲストハウスですが、今回の燧kolonihave は定員は3名に絞り、空間はとてもミニマムに。


リビングの大開口の窓からは、そのままデッキへ繋がり、その奥に広がるのは、どこまでも穏やかな海。おおらかな瀬戸内の自然。


親しい人と、美しく豊かな自然に包まれて、5感を開放し、自分に還る。



そんな豊かな過ごし方ができる、燧kolonihaveの魅力をお伝えします



22105C6F-471E-4C0A-AA32-2701AC28A295.JPG



4F1E3649-84B5-4EFA-92A0-293DE9428E9F.JPG


右側が、新棟となる燧kolonihave。もともとの燧よりさらに高い位置に位置し、隣の棟とは、程よい距離感があり、さらにそれぞれにプライベート感が保たれる工夫もなされています。


DFFC16E2-6F68-48E3-8112-54E13A57C615.JPG


空や海に張り出すようなデッキ。


D0C49703-849D-4723-947F-C2173CC2ACC2.JPG



眼前には、その季節、その天気、その時々で、違った表情で迎えてくれる美しい燧灘。
どれだけ見ていても飽きることはありません。



35E839BE-2286-4607-B0F7-3F9509E53D5F.JPG


リビングからの景色。


大開口の窓を開け放つと、そのまま海まで繋がっているよう。
海からの気持ち良い風と、野鳥の囀りに波音が重なります。


F75120DF-B380-4010-87BE-4CC513649C9F.JPG


入り口からお部屋全体を眺める。


見渡せるサイズ感。

56AFDA78-9629-4E97-9094-8529BBABA71F.JPG


裏に緑を背負うベッドルーム。鳥の囀りで目覚める朝。


35E839BE-2286-4607-B0F7-3F9509E53D5F.JPG

窓を開けて、朝日に輝く海を眺めながらキッチンで朝食の準備。
2人でリビングで食べてもいいし、食後はデッキで海を眺めながらコーヒータイムも最高!

なんて、妄想が広がっちゃいますね。


636FBE02-0CB3-4CFF-9F55-38016D7F6418.JPG

A072596B-22CC-4D0D-B0C5-7FE92EE30159.JPG




6DF054F6-D3E5-44E6-ABE1-0C45FFD41D92.JPG


7708F6C7-C2A4-4C5E-9A6F-30AB3F94E0D0.JPG


奥には水回りがコンパクトにまとめられています。


FB87092B-7CE7-4F93-BB4A-8AD328D96DC9.JPG


浴室からも海!!



燧と同様に、木の素材感活かしたインテリア。


9坪のワンルームの中に、キッチン、リビング、ベッドまで北欧インテリアでミニマムに整えられた空間は
小屋のような、居心地の良さと、落ち着きを感じます。



夫婦や、カップル、気の置けない友人と過ごすのにはちょうど良い広さ、一人で自分に還る時間をすごすのも良いですね。



決して華美で贅沢な空間ではないけれど、このミニマムさだからこその、安らぎと、豊かさがあるような気がします。



春夏秋冬、朝、昼、黄昏、夜景、それぞれに美しい情景を魅せてくれる、豊かな自然とともに、優しい時間をしてくださいね。



EB723351-8510-43F8-9D0F-2D57C0AD4DBA.JPG



燧kolonihave

住所  :香川県三豊市詫間町大浜甲2144-4
TEL :0875-83-5651
HP、詳細は こちら
予約は こちら















posted by ほんまモンリポーター at 11:10| 香川 ☔| Comment(0) | 番組紹介!! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする