2011年10月09日

パティスリー アンファン(閉店)


食べることが大好きなななこにとって嬉しい取材♪

10月30日に開催される「みとよマルシェdeおみや菓子」には
三豊市内のさまざまなお店のさまざまなお菓子が並ぶことになっています。
三豊産の素材を使用した「メイドインみとよ」なお菓子が集結!!!
おいしい楽しいイベントになりそうですね^^
私たちも、もちろん行きますYO。
ぜひ、ゆめタウン三豊へお越しくださいわーい(嬉しい顔)



私が今回行ってきたのは、「みとよマルシェdeおみや菓子」にも出展予定の
三豊市詫間町にある(JR詫間駅から歩いて5分)
パティスリーアンファン
           ENFANT ~patisserie & cafe~

(閉店しております)
IMG_1739.JPG

ここは、私も時々利用させてもらっています。
隠れ家みたいな素敵な場所です。

ケーキやシュークリームはもちろん、焼き菓子もあります。
みなさんは食べたこと、あります?

IMG_1731.JPG

IMG_1738.JPG

3年前くらいからはcafeも始まって、
奥様方のお茶の場として利用されているんだそうですよ〜。
紅茶の種類も豊富です。

IMG_1734.JPG


さて、ここアンファンから「みとよマルシェ」に出品されるのは
パウンドケーキサブレです。

ただし、普通のパウンドケーキとサブレではありません。

パウンドケーキは、詫間町がマーガレットの生産日本一だということで
マーガレットのモチーフが飾り付けられています。
見た目も楽しめて、さっぱりとおいしくいただけるんだそう…。
サブレは三豊産のこめ粉を使ったものになっています。
とっても楽しみですね\^U^/



アンファン、といえばシュークリームのイメージが強かった私。
年中販売されているシュークリームですが、
トッピングなどで季節が楽しめるよう工夫しているそうです。

今、人気なのは「ふわふわアンファンロール」。
“栗味”や“きなこ餅味”など気になる文字が…。
リピーターさんが多く、スタッフの間でも好評なんだって!!!
ロールでもカットでも売られていて、お土産なんかにもピッタリです。

もちろん、旬の食材を活かした季節商品もあります。
今は「かぼちゃプリン」や「お芋のタルト」が並んでいました。

フレッシュな旬のフルーツを使用し、缶詰めは一切使わない。
ケーキから季節を感じて欲しい、とのことでした。

新しい商品を生み出すべく、日々研究しています。
また食べたいなと思ってもらえる商品を作っていくことが私の仕事。
体力勝負なので、大変だと感じることも多いですが
「おいしかったよ」の声に救われてこれまで頑張ってこれています。

10年間、アンファンでひとりでお菓子を作り続けてきたパティシエ・瀬戸さんの言葉。



今回、私が買ってみたのはこちら!!!

かぼちゃプリン

CIMG2197.JPG

とってもまろやかで、甘さ控え目。
かぼちゃの味がほんのり口の中にひろがって秋を感じる味でした。
カップがハロウィン仕様になっていて、子供さんは喜びそうですね^^


ふわふわアンファンロール〜きなこ餅〜

IMG_1753.JPG

黒いぶつぶつが見えますか?これ、何だかわかります?…にやり
なんと、塩昆布なんですよ。
ケーキに塩昆布っ?!私も聞いた時には、びっくりしました。
しかし、意外にこれがいけるんです。

おぜんざいに塩昆布が付くことって結構ありますよね。
そこからヒントを得て、作られた商品だそう。
しょっぱいのと、甘いんのコラボレーション。今までにない味わいです。
塩昆布はパンチがありますが、きなこの香りがして優しい口当たり。
ぜひ、みなさんにも食べて欲しいです*


ところで今、アンファンではお得な「朝カフェ」が行われていますよ。
「お好きなドリンク+お好きなケーキ」が楽しめます。
なんと、ケーキがどれでも半額になりますよ黒ハート
やっほーい、行かなくっちゃ!!
10:00〜13:00に訪れて、あなたもお得な「朝カフェ」を楽しんでみませんか?



「パティスリー アンファン」
〒769-1102 香川県三豊市詫間町松崎2780-91
TEL・FAX/0875-56-5167
営業時間/10:00〜19:00
定休日/水曜日、第3火曜日(祝日は営業、翌日休業)




朝も昼も食べずに、気合十分で今回の取材に臨みました(笑)
うーん、だからといってたくさん食べられる訳でもない…。やっぱりケーキですもん。

ケーキにもそれぞれ個性があって、とってもおもしろかったです。
三豊市内にはお菓子屋さんが多いのですね〜。
あなた好みの味を発掘していくのも、楽しいかもしれません。
いい意味で、すごく衝撃と刺激を受けた取材でした。



食べることは大好きだけど
カロリーと体重はやっぱり気になるななこでした☆ミ

posted by ほんまモンリポーター at 06:47| Comment(7) | ⇒(スイーツ & カフェ) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
塩昆布気になるっ!!
みとよマルシェ、絶対行きます。

これからもおいしい情報よろしくお願いします^^
Posted by ぽぽ at 2011年10月09日 15:05
TO.ぽぽさん

コメントありがとうございます。
ふわふわアンファンロールの塩昆布、
今までになかった味ですよ。
ぜひ、食べてみてくださいね♪

またスイーツ特集したいと思います。
これからも「もんラジ」「もんブロ」
よろしくお願いしますm
Posted by ななこ at 2011年10月09日 15:12
アンファン大好きです!!!
高松市在住ですが、ワンシーズンに
一回は行っています。「アンファンロール」
シリーズも全部食べました(#^.^#)

みとよマルシェも楽しみにしています♪
Posted by おこじょ at 2011年10月09日 22:55
TO おこじょさん

コメントありがとうございます。
高松市にも、アンファンファンの方がいらっしゃるのですね。
嬉しいかぎりです!!!
私は「アンファンロール」の虜になりそうです^^

みとよマルシェは三豊市内のお菓子屋さんが大集合します。
いろんなおいしさに出会えること間違いなし♪
ぜひいらして、楽しんでくださいね。
Posted by ななこ at 2011年10月10日 04:43
行ったら残念ながら閉まってました
Posted by ここのシュークリームが好き at 2014年12月14日 14:53
ここのシュークリームが好きさま

情報更新が追い付いておらず、ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。
閉店情報を追加しました。

Posted by ほんまモンRadio担当 at 2014年12月15日 13:32
情報ありがとうございます。閉店は残念です。
Posted by ここのシュークリームが好き at 2014年12月15日 22:22
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]