前回のブログでお話していたチンゲンサイの夏休みに登場されている粟島のアーティストとは誰でしょう?の答え皆さんわかりましたか?
前回のブログはこちらをクリックしてください。
その答えは…
粟島のえっちゃんこと松田悦子さんです。
松田さんと言えばぶいぶいがーでんや粟島ふる里劇団など様々な場所で活躍されています。
そして今回、映画【チンゲンサイの夏休み】に出演されているんです。
松田さんの元に、チンゲンサイの夏休み脚本・プロデューサーの松田奈月さんから出演依頼が届き、当初はびっくりされたそうですよ。『どこで私のこと知ったんやろうかな。私にぴったりの役だった!』とお話してくれました。
松田さんの役柄は、悲しい過去を持つ風変りな画家・幸子を演じています。セリフは無く、表情や仕草のみでの出演とのことです。
実際の松田さんは風変わりな感じはなかったけどなぁ。笑顔が素敵な方でした。
この作品は、香川県だけではなく、上海でも上映予定なんだとか…
松田さんは笑いながら『これで私も国際派女優よ!』とおっしゃっていました(笑)
衣装も見所です!!
松田奈月さんから、風変わりな画家のヒッピー風なおしゃれな衣装をお願いできませんか?との依頼から生まれたのがこちら
この衣装は、松田さんの手作りなんですよ!
『ヒッピーやったらこれだ!!』と型紙も無しで手縫いで作ったそうです。
衣装は大漁旗を使い、カバンは数十年物ののれんをリメイク!
さぞかし時間がかかったのでは?と思いきや、『すぐできたんで〜』と笑顔で答えてくださいました。
いや〜器用ですよねなかなかできませんよ。
自分、不器用ですから!!
今回、いろいろ素敵なお話をお伺いすることができました。
誰が来ても受け入れてくれる粟島の皆さん。
粟島の松田さんもその一人!心から粟島を愛しています。
チンゲンサイの夏休みスタッフの皆さんと粟島の方々はすぐに仲良くなり、一緒に暑い夏を過ごし、ロケを行ったそうです。
そうそうロケ写真も次回アップしますね!
脚本・プロデューサーの松田奈月さんと上海でモデル・女優をされているあの方とも先日会う機会がありましたこちらはななこが詳細をアップしてくれますよ
今回お話を聞いて再確認したことは、粟島の人々は人情に厚い!!と感じました。
ぶらりと島を歩けば、会う人会う人があいさつをちゃんと返してくれるし、声をかけてくれる…それが当たり前。
都会ではなかなか味わえないんじゃないでしょうか?
当たり前のことを普通にできるのって素敵ですよね。
粟島や志々島に行って、気持ちをリセットして!違う自分を発見しにいきましょう
次回はロケ地めぐりの様子等アップしますね
松田さんとアヤミ
松田さんとななこ
【関連する記事】
- 夏の始まりの志々島レポート♬
- 粟島散歩♬ 〜漂流郵便局〜
- 志々島へ春を感じに♬
- 志々島 88か所巡り
- 志々島探訪
- 海水浴のシーズン到来@蔦島
- 盛り上がりましたよ♪ 瀬戸内デイアウト2016 〜マルシェレポ〜
- 旅に出よう〜♪ レンタサイクル x 粟島・島旅
- 粟島&志々島PRポスター、やっと、やっと発表♪
- 志々島での奇跡 〜 大楠の下で響き渡る歌声と共に 〜
- 久しぶりの横尾の辻 〜志々島〜
- 船で20分 志々島へ地元の子供たちが遠足へ♪
- 2月27日&28日 第2回 志々島へ行こう、暮らそうプロジェクト
- みとよ100年観光会議 x まちづくり推進隊 志々島ツアーへ♪
- クラウドファンディングで古民家再生&活用♪