みなさん、12月といえばクリスマスですよね。
今年のクリスマスプレゼントはお決まりですか??
いつもとは一味違ったプレゼントで
大切な人の素敵な笑顔が見たいと思いませんか??
今回、ご紹介させていただくのは、
株式会社マルモ印刷のgeografiaシリーズです。
「地球を伝える」をコンセプトに、様々な製品を販売しています。
三豊市内の優れた製品や技術を広く知ってもらおうと始まった
「三豊市ものづくり大賞」では、みごと大賞を受賞されました。
-thumbnail2.jpg)
お客様からの受注だけの中で仕事をするのではなく、
自ら技術を活かしたものづくりがしたい、という熱い思いから
2007年に立ち上がったgeografiaシリーズ。
地理・地形・地球をテーマに、文具・雑貨ブランドとして、
いろいろなテイストで楽しめる地球儀やメモ帳などを展開しています。
どの地球儀も、ハサミもノリも使わず、
手で組み立てていくことのできる紙製の地球儀です。
-thumbnail2.jpg)
-thumbnail2.jpg)
現在、17ヶ国で販売されていて
「折り紙みたいで日本らしい。」と、海外からも高い評価を得ています。
大賞を受賞したのは、今年の夏に販売を開始した
回遊式地球儀と反転式地球儀です。
回遊式地球儀は、8つの立方体をひねることで
地球儀から天球儀へ変身します。
-thumbnail2.jpg)
-thumbnail2.jpg)
反転式地球儀は、6つのユニットをひっくり返すことで
立方体から正十二面体に早変わりします。
-thumbnail2.jpg)
パズルのような感覚で組み立てるのを楽しんだり
いろんな形に変身させながら、地球のことを知ったり。
斬新なデザインと、綿密な作りに、
幅広い年代の方たちから注目されているのも納得でした。
私たち、ほんまモンレポーターも興味津々。
パッケージもおしゃれなので、プレゼントにもピッタリですね。
-thumbnail2.jpg)
情報を伝える手段でしかなかった印刷技術が
情報を感じることのできる製品としてカタチになりました。
高度な印刷技術や加工技術を駆使して、
こだわりを持って出来上がった製品ばかりです。
ウェブサイト、またはマルモ印刷へのお問い合わせにて
手に入れることができます。
ぜひ、あなたも地球の魅力を肌で感じてみてください。
geografia HP
ほんまモンレポーターのななこでした。
次回は、マルモ印刷・奥田社長のお言葉をご紹介します。
お楽しみに〜。
【関連する記事】
- 車をピカピカに気持ちよく♬ Carエステ Angel Coat
- さらっと軽い着心地を♬ 和紙100%シャツ 『オギタヘムト』
- 「Tomo Craft」 貸し工房で好きなものを作ろう♪
- 花と食の素敵な空間が広がります♪ 『J Rose』
- 平成29年度 三豊市ものづくり大賞 大賞受賞の高橋木工の現場見学♪
- 平成29年度 三豊市ものづくり大賞受賞 高橋木工株式会社 『燈(あかり)』ご紹介..
- 平成29年度 三豊市ものづくり大賞表彰式
- 【ふるさと納税応援企画】その7 「三豊肌衣」を作っているオギタヘムトご紹介
- 【ふるさと納税応援企画】その7 肌に直接着るドレスシャツ 『三豊肌衣(はだえ)』..
- 第9回 三豊市ものづくり大賞募集中♪
- ノーベル賞授賞式&晩餐会のお話し、伺いました🎵
- ノーベル賞授賞式に出席された春日さん インタビュー1 〜出発編〜
- 『元気だし』について、じっくりご紹介♪
- 今日は金曜日♪ 週刊みとよほんまモンRadio!を聞いて、元気だして〜♪
- 第8回 三豊市ものづくり大賞 応募者募集!