2011年12月17日

たかせのべに茶

お茶の産地、高瀬町から新しいタイプのお茶が販売になったと聞き
さっそく取材へ
目ダッシュ(走り出すさま)

12月13日〜 800袋限定
たかせのべに茶 新発売


IMG_2888.JPG


べに茶ってどんなお茶・・・?
紅茶でもない、烏龍茶でもない、でも発酵茶ということで
いただいてみました

色 :ルビーのようなきれいな赤に近い茶色
香り:紅茶のような香り
味 :渋みが全くなく、優しくまろやかな味わい
後味:さっぱりとした緑茶をいただいたような感じ


温かくても、冷たくても、どんな食事もあいそうな
新しく、飲みやすいお茶です

IMG_2934.JPG


なぜ、この時期の発売なのかって?!

それは、クリスマスに、ケーキと一緒に食べてもらいたいから!
うん、確かに、ケーキにもあいそうな感じ



2gティーバックx15個入りで500円
ワンコインにこだわりました

購入できる場所
高瀬茶業組合
・高瀬の茶の木
高瀬 良心市
・高松 さぬき産業工芸館 サン・クラッケ

800袋限定ですから、試してみたい方は急いでねダッシュ(走り出すさま)


明日のラジオ放送&その後のブログで、楽しいお知らせの予定ひらめき

お楽しみに〜

乙姫さくらでしたぴかぴか(新しい)

posted by ほんまモンリポーター at 21:27| Comment(0) | ⇒(その他) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]