2012年01月13日

【落ちない花】三豊のマーガレット

寒さが厳しい今日この頃ですが、受験生のみなさん風邪ひかんように暖かくして乗り越えてくださいね!

暖房器具を使用せず、毛布一枚で乗り越えているアヤミです。←たぶん詫間はぬくいんです。

いよいよ受験シーズンexclamation

と、いうわけで、受験生の皆さんにオススメひらめき
三豊の【落ちない花】をご紹介しますかわいい


そうなんです。
三豊市にはなんと落ちない花があるんですよ!

その名も三豊のマーガレットかわいい

IMG (570x800).jpg

なぜ、落ちない花かというと…

マーガレットは花の見ごろが過ぎても散ったり、落ちたりすることがないため【落ちない花】として受験の縁起物とされています。
切り花にしても1カ月以上その可憐な姿を保ち、咲き終わっても花びらが落ちません。



冬でも温暖な気候、花き栽培に適した気候風土に恵まれ、なんと三豊市のマーガレット生産量は日本一なんですよ!!皆さんご存知でしたか?
三豊市では10月から翌年5月にかけて、500万本ものマーガレットが全国に出荷されています。

私たちは今回仁尾町のマーガレットのハウスを見学させてもらいました。
レポートは次の記事でご紹介しますね。

【落ちない花】で頑張れ受験生パンチ


posted by ほんまモンリポーター at 01:01| Comment(0) | みとよの花 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]