明日は、三観 こどもまつり
今年初、みとよんと対面だ〜
-thumbnail2.bmp)
粟島 上新田を取材に行き、出会ったきれいな浜辺京の浜
ここは、上新田唯一の民宿 ぎんなんの目の前に広がる浜辺
なんだか、きれいな名前・・・と思い、お話を伺うと、
ずっと昔、お姫様がこの地に住むことになり
京都の方向を向いているこの浜辺で、京の生活を思い出し
涙を流していた浜辺ということで、京の浜と呼ばれているのだそうです
お姫様は、源平合戦時代の平家の落人かという説もあるようですが
現在、島ではお姫様のことははっきりは分からないとのことでした
悲しい歴史のあった浜
今は、穏やかな波ときれいは浜辺が、私達を癒してくれています
【関連する記事】
- 鹿児島で詫間海軍航空隊の飛行艇に出会う!
- 『ジーンズ』をキーワードに注目♬ 尾崎大明神(詫間町)
- 『一』の願いをかなえる、ここにしかないお守り♬
- 財田町の山奥で化石を発掘♪ 『財田町は昔は海だった・・・(7,000万年前)』
- 飛鳥時代の衣装復元プロジェクト 始動!
- 生活に欠かせない水と触れ合う!第4回みとよ水フェスタ
- 風穴を築いた石はどこから・・・? さらに登ります!
- *「みとよ観光大使」大募集*
- スナメリ目撃情報続々! 今年の詫間湾でスナメリに会うぞ〜♪
- 小蔦島貝塚特別展 展示中
- 粟島に行く時にはチェック!!! スナメリを探して〜 そして、プレゼントも♪
- 『紫雲出山遺跡 発掘60年史』を見る
- 『紫雲出山遺跡 発掘60年史』を聞く
- 大久保ェ之丞さんにクローズアップ
- 三豊の偉人 大久保ェ之丞さんに会いに行ってきました!