世界の料理教室 に行ってきました
世界の料理が大好き、乙姫さくらです

中国 春節 ☆ 水餃子
中国の春節(旧正月)は明日23日(月曜)だそうです
その春節に家族揃って水餃子を食べるのだとか
予約開始からすぐに、人数がいっぱいになる人気の講座
たくさんの人です

かわいい楊先生
ヤンヤンと呼ばれていました

中国では、水餃子は ”主食”なんだそうです
日本人のように、ご飯と一緒には食べないそうです

このもっちりの皮を見て、納得でした
ご飯がなくても、お腹いっぱいになりました

2月には、昨年好評だった青空キムチのクラスをするそうですよ

2月26日ですよ

(クリックすると大きくなります)
2月6日から予約開始
あっという間に埋まるそうなので、興味のある方はお忘れなく
国際交流協会のイベントや語学講座、楽しい物がいろいろあります
興味のある方は、こちらを
ラベル:水餃子
【関連する記事】
- 身体について考えてみませんか!? 『身体+ラボ』
- マリンウエーブ劇団 団員募集中です♬
- 3月3日(土) マリンウエーブ劇団旗揚げ公演 「タロー&ジュリー」
- 地域を元気に♬ まちづくり推進隊詫間の「荘内半島への訪問理美容」
- 【ふるさと納税応援企画】その1:三豊市の絶景、お届けします♪ 『みとよの絶景カレ..
- 粟島の情報発信 あわしま
- 四国まんなか千年ものがたり 乗車してきました🎵
- 4月1日から運航開始♬ 『四国まんなか千年ものがたり』
- 全国向けファッション誌 『Domani』に番組パーソナリティーおかぴ登場♬
- みとよ女子旅〜サンセットSUP編〜
- 三豊市唯一の銭湯☆大井温泉
- 財田町の山の中で、化石を掘ってきました♪
- 新猪ノ鼻トンネル 工事中 三豊市財田町〜徳島県三好市へ
- 劇団員募集中♪ 『マリンウエーブ劇団』
- わくどき発見◎三豊市国際交流協会
水餃子いいですね!!
皮から作る餃子はおいしいですよね。
こちら上海では、1週間の春節休みがあっという間に終わり。。。
春節はついつい円卓を囲んで食べ過ぎますね〜
コメント、ありがとうございます!
水餃子、思ったより簡単で、形も好きなように修復できることがわかり(正しくない!?)、すっかりお気に入りになりました
直接行くことができなくても、自分の知らない世界があることを知り続けることは、楽しい発見ばかりです
いつか、中国本場の餃子(だけじゃなくて、もっといろいろ)、食べに行きたいです!
あ、映画の完成の際には・・・(狙ってます☆)
謝謝