なんといっても、女子8名(+MR.雨乞い竜 & 釣り師匠)
初めて会う方とも、”山”つながりで、すぐに仲良くなって
わいわい、きゃーきゃー、滑ったり転んだり、手を取り合ったりしていると
あっという間に仲良くなれるんですよね

ということで、今回は カラフル☆山登り
女子がこんなに集まると、山の中でもカラフルです

実は、ほんまもんレポーターは、12月ののあまりに寒い山ガールを教訓に
見た目よりも防寒に力を入れて、3人は地味・・・残念&反省

やっぱり、見た目は大事である

トトロのいそうな神秘的な森の中を、楽しく歩きましたよ
コラッ、ななこ
次回は、またかわいい山ガールファッションで登場してやる

下山後のお楽しみ、アゲアゲフード
され、これは、どこに行ったでしょうか???
また、アゲアゲフード、レポートします
乙姫さくらでした

【関連する記事】
- みとよ移住暮らしVOL.2 〜手作り溢れる大浜の暮らし〜 山下さんご家族
- 無双地図の取り組み『移住者のcafe場』、詳しく伺いました♪
- もうすぐ紅葉の季節 『香川用水記念公園』
- 屋根より高いこいのぼ〜り @ 豊中町 不動の滝カントリーパーク
- 紫雲出山山頂へ、どうやって行く!?
- 三豊の中の『風の谷』に行ってきました🎵
- バレンタイン直前! ピカピカになるぞ〜♬ 環の湯 @ 財田町
- ホタルの集まる川へ 〜まちづくり推進隊高瀬 蛍の里作り〜
- 財田町で化石発掘体験が楽しめます♪
- オリーブ農園のオーナーになりませんか? 『荘内半島オリーブ農園』
- 暑い夏! 天然の冷蔵庫へ♪ 〜仁尾町の風穴〜
- 1月30日&31日 志々島滞在体験プロジェクト 参加者募集中♪
- レンタサイクルで紫雲出山山頂へ♪
- KEEP THE SHIUDE 紫雲出山を守ろう!
- 仁尾町 風穴へ山歩き 〜冬の山はあったかい〜