2012年02月09日

瓦窯跡 追跡!! 〜歓喜院内〜

昨日の記事に続いて、瓦窯跡を追跡中 
 の 乙姫さくらです車(RV)

法蓮寺 (歓喜院)
IMG_3560.JPG

IMG_3564.JPG

裏手に進むと、平瓦窯跡が4基

昭和28年(1953)
法蓮寺歓喜院の本堂及び客殿背後の山麓の南斜面で発見されたものだそうです目

IMG_3567.JPG  IMG_3565.JPG

下の穴はしっかりと焼き締められているので形が残っています
上の穴は、ここから瓦を出し入れしていた可能性もあるそうです

IMG_3566.JPG
出土した瓦
今、同じ瓦を作るためには、大変な金額がかかるとお話されていました

窯からの出土品は、
・互生葉文の軒平瓦
・三つ巴文軒丸瓦
・土師器小皿
などが、出土しています

瓦の文様からすると、鎌倉時代のものと推定されているそうです
この頃に寺院が建立されたか、大規模な改修が行われたものだと思われ、
貴重な史跡です


明日はまた、二ノ宮瓦窯跡を追跡します車(セダン)
お楽しみにわーい(嬉しい顔)


posted by ほんまモンリポーター at 22:52| Comment(0) | 三豊ミステリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。