今日は、3回目の山ガァル
昨日の夜中のザーザー雨音を聞きながら、
”くそ〜、MR.雨乞い竜、さすが・・・”と3度目の雨を覚悟していましたが、
私の行いが良かったのかしら〜
なんとか、曇〜晴れっぽい感じになり、一日、山ガァルしてきました
今日は、ななことアヤミはいろいろな都合が重なり、私一人・・・
さみしい・・・ということで、みとよんと一緒に登って来ました
登山前のガァル達の楽しそうな様子
頂上についたぜ〜
下山後、自分のがんばりに感慨にふけるみとよん
こんなうどん屋
こんなスイーツ
おいしいおまけ付き
この写真だけで、何が起こったかわかった方は、
かなりの高瀬〜仁尾通の方でございます
さて、詳しい山ガァルレポート、また1つずつアップしていきます
お楽しみに
登山で、メタボ解消を目指したけれど、
それ以上に食べた気がするみとよんでした
登山をご一緒した皆さん、お疲れ様でした〜
今日はぐっすり眠れそうですね
【関連する記事】
- みとよ移住暮らしVOL.2 〜手作り溢れる大浜の暮らし〜 山下さんご家族
- 無双地図の取り組み『移住者のcafe場』、詳しく伺いました♪
- もうすぐ紅葉の季節 『香川用水記念公園』
- 屋根より高いこいのぼ〜り @ 豊中町 不動の滝カントリーパーク
- 紫雲出山山頂へ、どうやって行く!?
- 三豊の中の『風の谷』に行ってきました🎵
- バレンタイン直前! ピカピカになるぞ〜♬ 環の湯 @ 財田町
- ホタルの集まる川へ 〜まちづくり推進隊高瀬 蛍の里作り〜
- 財田町で化石発掘体験が楽しめます♪
- オリーブ農園のオーナーになりませんか? 『荘内半島オリーブ農園』
- 暑い夏! 天然の冷蔵庫へ♪ 〜仁尾町の風穴〜
- 1月30日&31日 志々島滞在体験プロジェクト 参加者募集中♪
- レンタサイクルで紫雲出山山頂へ♪
- KEEP THE SHIUDE 紫雲出山を守ろう!
- 仁尾町 風穴へ山歩き 〜冬の山はあったかい〜