前回もご紹介していますが、こちらの道の駅は泊まることもできるんです!!
そしておいしい料理もいただけて、温泉やプールもあるんですよ
お話を伺ったのは、道の駅ふれあいパークみの 天然いやだに温泉 大師の湯 フロント・総務担当課長の森 崇樹さんです。
左前方の方です。
早速ですが、ふれあいパークみのはいつからできたのでしょうか?
平成6年からです。公園と入浴施設として始まりました。
平成10年4月に温泉が掘れて温泉施設となりました。
弥谷寺のふもとにあることや弘法大師から大師の湯という名前なりました。公募で決まりました。
大師の湯のお風呂の種類を教えてください。
【寝風呂】【露天岩風呂】【リョウリュウサウナ】【冷水湯】【ジェット湯】【バイブラ湯】【白湯】【薬湯】
があります。
リョウリュウサウナは5分に一回上から水滴が落ちてきて、心地よい蒸気であったまることができます。
女性の露天風呂からは三野平野が一望で来てとってもきれいです。夜景がおすすめです。
薬湯もヨモギやうこんなどあり週替わりで楽しめますよ。
肩がこったという方がここのお湯はいい!とよく利用してくださっています。
暖まりが長いからと遠くの方が来てくださったりしています。
他に薬湯も人気があります。
以前はイベント風呂など季節によって入浴剤を入れていたこともありましたが、
お客様から湯が良いから何も入れないでほしいという声があり、今では冬至にはゆずを入れますが他には何も入れないようにしています。
どのお風呂も人気ですよ。
お風呂から出た後はやっぱりゆっくりのんびりしたいですよね
ふれあいパークみのにはとっても落ち着ける場所があるんですよ〜
後編へ続く…
道の駅 ふれあいパークみの
天然いやだに温泉大師の湯
〒767−0031
香川県三豊市三野町大見乙74
休館日:毎月第2水曜日
但し、8月・12月は休館日はありません。
※尚、変更する場合もありますので、予めご了承下さい。