2012年04月15日

大興寺のひゃっかうどんとおばあちゃん

FM786、日曜朝9時30分から週刊みとよほんまモンRadio!放送中ゲーム

今朝の放送でご案内した大興寺のお接待、行ってきました車(セダン)
乙姫さくらですかわいい
  大興寺でのお接待ご紹介記事はこちら

入ってすぐに見えるのは、弘法大師お手植えと言われている
樹齢1200年のカヤとクスIMG_5211.JPG

香川の保存木にも指定されている大樹、写真に収まりきれな〜いカメラ
IMG_5212.JPG  IMG_5215.JPG

うんこらしょっと、階段を昇り、あ〜、看板発見IMG_5230.JPG その前に、お参りへ


お話をうかがった、斎藤清美さん
「今朝のラジオを聞いて、来ました〜って方が来てくれたよ〜
ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい) うれしいわーい(嬉しい顔)  ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
IMG_5219.JPG


ひゃっかうどん作りを見学
大量のひゃっかを、アクを抜かず、生のままお汁に入れて味付けIMG_5220.JPG  IMG_5221.JPG

いっただきま〜す
ひゃっかもしんなり甘くなってるし、ほんのり甘い優しい汁がGOOD手(チョキ)IMG_5218.JPG

天気も良かったので、斎藤マサさんもいらしていましたIMG_5223.JPG みんなが声をかけていました

お遍路さんのバスも次々到着して、大忙しIMG_5227.JPG

あたたかいお接待のおもてなし、ありがとうございました
やっぱり三豊って、あったかいよねえ〜
posted by ほんまモンリポーター at 14:33| Comment(0) | ◯秘!? | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。