2012年04月16日

たくまシーマックス13周年記念イベントwithみとよん


週末は晴れてくれました。が、またまた雨降り?!
雨女じゃないと信じて、てるてる坊主を作るななこです。

4月15日(日)
放送でもお伝えした、みなさんの健康づくりを応援する
フィットネス・温浴施設のたくまシーマックスで、
13周年記念イベントが行われました。

三豊市・観音寺市のゆるキャラ「みとよん」も参加。
実は私、ななこは「みとよん倶楽部」の部員でもあるのです。
今回のイベントでは、みとよんのママとして一緒に参加してきました。

まずは、三豊市詫間町にあるボードウォークでのイベント。
気合じゅうぶんで早く着きすぎたのでした。

DSCN3864 (400x300).jpg みんなが来るの、座って待ってよう。

DSCN3869 (300x400).jpg お気に入りの女性と密談。

DSCN3859 (300x400).jpg キッズダンスのこどもたち。

「なんかおるー。」「みとよんやー。」ってめちゃくちゃ喜んでくれました。
みとよん、モテモテやん。ママ、寂しいやん。

DSCN3872 (300x400).jpg

キッズダンスのお友達のかっこいいダンスを見学。
ちゃんと座って…手拍子はじめて…のりのりで…最終的に一緒に踊る。

みとよんの任務は、ウォーキング前の準備運動。
みとよんの十八番である「まるまるもりもり」をみんなで踊ったよ。
途中でテンポアップしたので、みとよん焦りましたが頑張りました。

DSCN3887 (400x300).jpg

DSCN3888 (400x300).jpg

キッズダンスのお友達と、パチリ記念撮影☆
みとよんは嬉しすぎて、決め決めポーズではしゃぎまくる。

DSCN3891 (400x300).jpg


さーぁて、さわやかウォーキングのはじまり!
みとよんも万歩計をつけて、一緒にがんばろうね。(ママも頑張るわ。)
このボードウォークはクッション舗装になっとって
足腰に優しく、リズミカルに歩くことができるんやって。

スキップで軽快に走り出すみとよん。
ちょっと待って…。ママ、ついていけんよー(涙)

DSCN3892 (300x400).jpg

ずーっとお友達と手をつないで、仲よくウォーキングしました。
「みとよん、足おっきいね。」「みとよん、手もおっきいね。」
「みとよん、めっちゃあったかい。」…いっぱい声をかけてもらいました。

DSCN3904 (400x300).jpg


30分後。さわやかウォーキング終了。
みとよんの万歩計は正しく機能していなかったみたいで><。
ママが3500歩くらいだったから、
みとよんは5000歩くらいかなぁ、と思っています。

さすがに疲れちゃったかな。
ぜぇぜぇと、フェンスに寄り掛かるみとよん。

「だいじょうぶ?」「あついん?」「がんばったなぁ。」と
よしよししながら、心配してくれるお友達。

DSCN3909 (300x400).jpg

みとよん、よく頑張りました^^
最後はやっぱり決めポーズでぱちり。

DSCN3912 (300x400).jpg

みとよん、次はどこ行こかー。……。

                           (つづく)


posted by ほんまモンリポーター at 23:02| Comment(0) | みとよん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。