2012年04月21日

夜の三豊 冬椿の続き

ほろ酔いブログで失礼します、乙姫さくらですバー
 なぜほろ酔いかといいますと・・・こちら

まずは、カンパーイビール
IMG_4993.JPGななこは飲んでないはず?!


冬椿のオーナーご夫妻のアキオさんとさとみさんに興味津々
どんな素敵な(ゆにーくな!?)お二人なんでしょうか・・・?!

真ん中の女性がさとみさん            夜にはアキオさんのギターがカラオケ
IMG_5021.JPG  IMG_5018.JPG

冬椿について、お聞きしました

夜は、木、金、土曜の週末のみで、常連さんもよく来てくれます
年齢層はいろいろでして、店主(アキオさん)の同級生から、
 若い子、女性一人のお客さんもいらっしゃいますよ
結構一人で見える方が多いので、コーヒーだったり、アルコールだったりを
 ゆっくりと楽しまれている方も多いみたいです
ここで、お客さん同士が知り合いになったり、つながっていくこともあるみたいです


冬椿で過ごす時間や出会いについて、語っていただきました

普通の生活をしていたら知り合えないような方とかと知りあえて、
仲良くなった方たちと、お花見やキャンプをすることもあります
昼の顔と夜の顔があるから、それぞれの時間の良さがあります
昼間だと、午後の一時過ぎはのんびりしているから、
窓の風景をみながら、のんびりできるひとときでもあります
夜が更けてくると・・・ふふふ、怖いもの見たさできてください


18:38頃、アンパンマン列車が通りました  わからない!?
IMG_4982.JPG  IMG_4983.JPG
 
夜の電車と大きな窓の光で、幻想的な写真が撮れました
IMG_5014.JPG

そして、ほんまもんレポーター、どこへ行っても同じです
食事メニューに目が釘付け目
IMG_4999.JPG  IMG_5010.JPG

詳しい食事レポートは続きます
夜は更けてゆきまする・・・
IMG_5025.JPG
 
posted by ほんまモンリポーター at 20:55| Comment(0) | ⇒(お食事) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。