仁尾町は、日照時間が長く、雨も少ないそうです
この仁尾お徒歩を始めてから2年になりますが、一度も雨が降ったことはないそうです
雨女ななこも負けるか・・・!?
細い路地道が続きます
と 永徳屋
江戸時代から変わらず、この場所で、今と同じように薬を商っています
江戸時代から変わらない!!!というのは、ここだけです
ち 長兵衛
5番目の”味”めぐり ちょうど、お昼時間頃ですねえ〜
創業70年以上の老舗うどん/中華そば店
詳しくは過去の記事をどうぞ
り 覚城院
戦国時代、長曾我部元親によって滅ぼされた、
細川頼広公の居城だった仁尾城跡と言われています
今回は上に登りませんが、是非、上に登って見てください!
次回は、〜ね・る・を〜をお届けします
【関連する記事】
- ため池さんぽ:国市池@高瀬町
- 静かな山道を歩いてみよう!六地蔵峠〜雲辺寺(後編)
- 静かな山道を歩いてみよう!六地蔵峠〜雲辺寺(前編)
- 石が語る三豊の自然(荘内半島編)
- 石が語る三豊の自然(七宝山系:絶景の縦走編)
- 七ヶ所参り(7/88お遍路さん(その4):善通寺〜道隆寺)
- 七ヶ所参り(7/88お遍路さん(その3):甲山寺〜善通寺)
- 七ヶ所参り(7/88お遍路さん(その2):弥谷寺〜出釈迦寺)
- 七ヶ所参り(7/88お遍路さん(その1):準備編〜弥谷寺)
- てくてく仁尾の街
- 八朔人形祭りの『松賀屋』に行ってきました🎵
- てくてくお散歩 夏の紫雲出山
- 緑のトンネル&沈下橋!?高瀬川散歩
- 現場からレポートです♪ 〜第4回 箱裏マルシェ〜
- いまが見頃です 〜財田町 紅葉めぐり〜
でも、この辺りって、何遍訪ねても、いま自分がどこにいるのか分からなくなってしまいそうで…
いつもコメントありがとうございます。
ほんとに、趣ある風景や景色が広がっていますよね。
電話番号のお話や大店のお話や、盛りだくさんでした。
取材日の天気予報は雨だったのですが、
ぴかーんと晴れたいいお天気で、びっくり。
ぶらぶら、てくてく、(同じ所を何度も…笑)
それだけでちょっと懐かしい気分になれます。
江戸時代の誰かが見ていた木や道や建物を
いま、あたしが見ていること、とっても不思議。
目を閉じたら、活気あふれた街の様子や人の行列や
売り買いする声のざわめきがそこに在る様な気がしました。
コメント、ありがとうございます♪
仁尾お徒歩、参加されたことありますか!?
このブログだけではお伝えしきれないくらい、ガイドさんのお話が生活や歴史に密着していて、引きこまれました
ガイドさんもいれば、迷子になりません・・・
とは言っても、もう1回、同じように回れと言われたら、行けないかもです・・・
名物ガイドさんと言えば、リタイアマンさんも!
三豊市には、知識&経験豊富な年配の方がたくさんいますね!