


さて今回は、香川西高等学校 ゴルフ部主将 亀代 順哉君にインタビュー


ゴルフはお姉さんがしていたのがきっかけで、小学校6年の時に始めました。
ゴルフの楽しいところは、一番飛ぶクラブ・ドライバーでいっぱい飛ばした時が気持ちいですね。
他の高校の友だちと話していても、香川西高等学校の練習施設は本当に素晴らしくて全国でも上のほうだと思っています。用意して下さった皆さんには感謝の気持でいっぱいです。
ゴルフは全身を使ってするスポーツなだと思っているので、特に下半身や腹筋背筋のトレーニングは欠かさず毎日やっています。
入学した頃に比べると、ほんとに体つきも徳島に帰った時に変わったねって言われるし、成績も自分でわかるぐらい、いい感じになってきてます。本当にそのへんが良くなってきてよかったなって思います。
ゴルフ部のみんなは自分が困ったとき、挫けそうになった時、話も聞いてくれるしありがたい存在です。
男子女子関係なく仲良くやっています。困ったときは助け合い、励まし合ったり、そういう仲がちゃんとできてるのでいい関係だなと思っています。
個人団体 四国全国優勝が目標です!
ゴルフ部の皆さん


香川西高等学校ゴルフ部 伝統の特打ちを見学させていただきましたよ

ゴルフボールが見えませんΣ(´∀`;)
リズムよく打っています。えっこれ250球もあるんですか






みんなカッコイイ(*´∀`)
アヤミでした。
【関連する記事】
- 三豊市少年少女発明クラブ 平成30年度 来週開校♪
- スポーツで元気に♬ 三豊市スポ少紹介 『三豊柔道会』
- 子どもたちに教えてもらおう♬ 第7回 みとよ・ヤング・エコ・サミット開催!
- 四国学院大学香川西高校 全国大会への意気込みを伺いました🎵
- 女子サッカー 四国学院大学香川西高校 全国大会へ♬
- 春、旅立ちの季節 〜三豊市 小学校閉校〜
- 飛鳥時代の衣装、完成しました♪
- 米作りアートデザイン @ 財田中小学校
- 三豊市立箱浦小学校が閉校します
- 琵琶と箏で語る〜財田のむかしばなし〜
- 学生と地元企業が作る新商品★ 香川高等専門学校詫間キャンパス×SHARP&FLA..
- 学生と地元企業が作る新商品★ 香川高等専門学校詫間キャンパス×SHARP&FLA..
- 三豊 の ECO @ 河内小学校 part2
- 三豊 の ECO @ 河内小学校 part1
- 三豊 の ECO @ 上高野小学校 part2
プロで活躍する人がたくさん出てきそうですね。
高校ゴルフ界のレベルは本当に高い。
そんななかで、文武両道を見事に表現する高校生ゴルファーが2人がいます。三重県・伊勢高2年の北村聡馬選手と岐阜県・岐阜高3年の吉桑佑太選手が日本ジュニア出場資格を獲得。いわゆるゴルフ漬けで学業軽視になりがちであった、日本のジュニアゴルフ時代に新しいタイプのアスリートが登場しました。
吉桑佑太さんは岐阜ジュニア2連覇、岐阜県学生ゴルフ選手権優勝、国体選手にも選ばれる。さらに全国大会の常連であり、全国高等学校ゴルフ選手権春季大会では22位と上位に食い込んだ有望選手です。
北村聡馬さんは全日本パブリックアマチュアゴルフ選手権優勝、日本アマベスト32、全国高等学校ゴルフ選手権3位など輝かしい成績をのこしているスーパー選手です。将来が楽しみです。
大学ゴルフには、大学ゴルフ文武両道3羽烏の、東大法学部4年高野隆、九州大2年の永井貴之、和歌山県立医科大学医学部医学科1年の辻田晴也がおり、順調に文武両道ゴルファーが頭角を現してきており、安心しています。
おそらく、彼らの中から、プロゴルファーとして活躍する人がいるでしょう。そうすれば、励みとなり、文武両道で頑張る人が多くなると思います。
最近のジュニアゴルファーは少し、ゴルフ1本になりすぎている感があります。
ぜひ、上で挙げた文武両道5羽烏にがんばってほしいです。もちろん他の選手もがんばってほしいし、日本の学生、ジュニアゴルフ界がさらにレベルアップすれば、幸いです。
ぜひ、香川西高校の方から、プロで活躍する人がたくさん出てくればなぁーと思います。
とても詳しいコメント、ありがとうございます♪
すごいレベルの高い学生たちが、全国にいるんですね
一つのことにうちこむのもよし、たとえ遠回りしても、いろんなことを経験してみるのもよし
その時ごとの経験を、最大限、感じきってほしいですね!
香川西高校の部活では、高いレベルで打ち込んでいる方が多くいるようなので、その時々のベストを目指して、活躍する人が増えていってほしいですね!