香川県の代表として甲子園出場を決めた
香川西高等学校・野球部のみなさん。コチラをご覧ください。
8月3日 12:30 夢の舞台へ向けて出発しました。
他の部活動や地域の方々からもエールが送られました。
そして、先日、三豊市詫間町にある練習グラウンドに伺ってきました。
グラウンドに大きな声が響きます。
照りつける太陽の中、練習に励むみなさん。
コーチの厳しい目が見守る中、1球1球全力でプレイします。
岩上昌由監督にひとこといただきました。
香川県大会では、緊張の連続で
目の前の1球に集中することを強く言い聞かせてきました。
とにかく妥協しないことと、常に全力でプレーすることは
日ごろから厳しく言い聞かせています。
甲子園に向けて、しっかり体をいい状態に持ってくること。
打席・マウンド・フィールドそれぞれの考え方というのが
とても大切になってくるので、その場に立った時の考え方というのを
しっかり指導して、つめていきたいと思います。
主将の石川良太くんからもひとこと。
自分たちの強みは、相手のことを思いやれる所だと思ってます。
自分たちはきれいな野球っていうのはできないと思いますが、
確実に1つ1つのプレーに集中して、目の前の試合を全力で闘ってきます。
甲子園という大きな舞台。
自分を信じて、仲間を信じて、その足で大きく羽ばたいてきてください。
【関連する記事】
- 三豊市少年少女発明クラブ 平成30年度 来週開校♪
- スポーツで元気に♬ 三豊市スポ少紹介 『三豊柔道会』
- 子どもたちに教えてもらおう♬ 第7回 みとよ・ヤング・エコ・サミット開催!
- 四国学院大学香川西高校 全国大会への意気込みを伺いました🎵
- 女子サッカー 四国学院大学香川西高校 全国大会へ♬
- 春、旅立ちの季節 〜三豊市 小学校閉校〜
- 飛鳥時代の衣装、完成しました♪
- 米作りアートデザイン @ 財田中小学校
- 三豊市立箱浦小学校が閉校します
- 琵琶と箏で語る〜財田のむかしばなし〜
- 学生と地元企業が作る新商品★ 香川高等専門学校詫間キャンパス×SHARP&FLA..
- 学生と地元企業が作る新商品★ 香川高等専門学校詫間キャンパス×SHARP&FLA..
- 三豊 の ECO @ 河内小学校 part2
- 三豊 の ECO @ 河内小学校 part1
- 三豊 の ECO @ 上高野小学校 part2