2012年09月19日

粟島芸術家村〜入村式〜


9月17日(月)粟島に行ってきたよ。
CIMG1101 (400x304).jpg


平成22年9月に開村した粟島芸術家村。
今回で5回目となる粟島アーティスト・イン・レジテンスの
招へい芸術家2名が決定し、入村式が行われました。

CIMG1124 (300x400).jpg
佐々木類さん(左)と麻生祥子さん(右)

2名の芸術家は、4か月間粟島に滞在して
島独特の文化や環境からアイディアを得て創作活動を行います。

雨が降る中、大勢の島民が集まり、歓迎していました。
みなさんの笑顔に、芸術家の2人も思わず笑顔になっていました。

運営委員長のえっちゃんこと松田悦子さんは、
「自然体で、気張らずに、いい作品を残して欲しい。
 島民みんなで、全力でサポートしたい。」と話していました。

CIMG1113 (400x300).jpg

今回、創作される作品は、来年の秋に開催される
「瀬戸内国際芸術祭」にも出展されることになっています。

地域との交流プログラムやワークショップも行う予定ですので
みなさん、ぜひご参加くださいね。

芸術家2人にもお話を伺ってきました。
詳しい内容はまた後日レポートします。お楽しみに。


posted by ほんまモンリポーター at 17:19| Comment(2) | みとよ 島たび♪ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
記事!リンクさせていただきマス♫
Posted by オリーヴァー at 2012年09月20日 13:46
小豆島は、春から国際芸術祭スタートですね!
どんなふうに盛り上がるのか、しまラジレポート、楽しみにしています(^O^)
Posted by 乙姫さくら at 2012年09月20日 19:35
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。