大人気のサニーハウスから、イベントのお知らせです

豊中町といっても、歩いて数歩で観音寺という立地条件にあるサニーハウス
ということで、「かんぱく」のイベントにも参加されています
ところで、かんぱくって・・・?!
かんおんじ感動体験博覧会の略語なんだそうです

11個あるプログラムのうち、2つ、サニーハウスで行われます
一つ目は、旬の和菓子をつくっちゃいました!

これはなんと、豊中町でかりんとう饅頭で有名な森一誠堂さんとのコラボ企画

森一誠堂で和菓子の道50年の職人さんに教えてもらいながら季節の和菓子を作ります
どんな和菓子ができるんだろう〜

できた和菓子とお抹茶をいただきながら、和菓子のお話しも伺います
11月17日(土曜) 午後4時〜午後5時半
料金 お一人様1,500円
もう一つは、仁加屋と一緒によろちくわ!

観音寺の創業120年のかまぼこ屋さんに教えてもらいながら、手作りのかまぼこを作ります
かまぼこって、どうやって作るんでしょう・・・!?
知ってそうで知らない作り方を、プロの方と一緒に体験します
出来たてのちくわは、おいしいんですって

11月18日(日曜) 午前10時〜午後11時半
お一人様 1,200円
詳しいお申し込みは、インターネットからはこちらへ
連絡先は観音寺商工会議所青年部事務局 TEL 0875-25-3073
三豊市にあるお店が、観音寺とも連携して頑張っているのって、なんだかわくわくします
いろんな広がり、またご紹介していきます

【関連する記事】
- たからだの里で温泉祭り&秋の大収穫祭!(2021/11/13&20)
- みんなを嬉しく!2021/11/7、三豊良市(さんぽうよし)開催!
- 2021年海の日に、想いと人を「つなぐマルシェ」開催!
- れいくんち・テイクアウトマルシェ Vol.4・開催!
- 2021年3月21日(日) 粟島オンラインツアー開催!
- 「海色のインクに恋して」観てきました!三豊では2021年2月27日(土)に上演!..
- 一年の福を授かりに「四国讃州・七福八宝之寺」めぐり!
- 「第9回わたしの焼き物お宝展」開催中!
- あなたの焼き物応募してみませんか?
- 香川県陶芸協会作品展開催中
- 残席わずか!ツキイチ ラーメンの集い!
- 2月8日バレンタインイルミネーション点灯セレモニー in NIO 2020
- 優勝したあのロボットが操縦できる!
- 土を健康に!:2/1「健康な土づくり勉強会」
- 海について学ぼう!香川大学サテライトセミナー