2012年11月22日

今日から三野町の大坊市!

今日から三野町の大坊市ぴかぴか(新しい)

今日は平日なので、まだお客さんもパラパラ、準備ものんびりムードでした

明日からの3連休には、この参道のお店も活気でいっぱいになるかな
IMG_8005.JPG  IMG_8014.JPG
別名「くいもん市」とよばれている大坊市
いろんな出店が並んでいましたよ


毎年恒例の出店の顔ぶれ
農機具&刃物屋さん IMG_8012.JPG

植木屋さん IMG_8009.JPG

近所から丸岡味噌麹さん IMG_8007.JPG

今日は、地元の方が、ぶらりと馴染みの大坊市を見に来ているって感じでした


地元の小学生、幼稚園児にとっても、楽しみな大坊市
IMG_8008.JPG  IMG_8004.JPG


御会式はこちら IMG_8013.JPG
◎本門寺法要・日程◎
11月22日(木) 午後7時   御逮夜法要
11月23日(金) 午前10時半 御正当会法要
11月25日(日) 午前11時   満山供養


で、最後に足が向かったお楽しみは・・・島田新盛堂
そう、この4日間だけしか食べられない、ドーナツを求めてハートたち(複数ハート)

今日は、平日だから並ばないだろう・・・と思ったら、私は3番目
なんと、私の前の前の方、30個もお持ち帰りをしてました〜目

IMG_8015.JPG  IMG_8016.JPG

揚げながらの説明を聞いていると・・・
昔ながらのハチミツたっぷりの生地を上げてるそうです
なんか、懐かしい感じのドーナツでしょ!?
 ドーナツの詳しい記事はこちら

島田新盛堂は、三豊市役所三野支所の川を渡ったところにありますよグッド(上向き矢印)


で、やっぱり、食べるのは揚げたて
帰り道の橋の上で、パクリです IMG_8018.JPG


日曜日まで、イベントも盛りだくさんにお待ちしております
詳しくはこちら

posted by ほんまモンリポーター at 12:12| Comment(0) | 乙姫の玉手箱 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。