聴いてね♪
今週お届けするほんまモンは 粟島カキ
粟島のカキの特徴は? 食べごろは? 注文の仕方は?
気になるところを、箱崎水産の朝倉裕貴さん&竹子さんに、伺いました
またブログでも、詳細アップしていきいます
お楽しみに
箱崎竹子さんには、春の粟島四国八十八か所めぐりのところてんのお接待でも
お世話になりました
箱崎さんのところてんへの想いはこちら
粟島八十八か所当日、ところてんをいただいた様子はこちら
粟島、山々は秋から冬の色合いですが、のんびりした景色にホッとします
冬の粟島も、オススメですよ
冬だからこそ、粟島の記事はこちら
ル・ポール粟島の会席プランの河豚と牡蠣は、
こちら朝倉さんご夫婦から届いている、ほんまモン粟島産ですよ!
【関連する記事】
- みとよのみプロジェクトから新商品!スーパフード「MITOYO MORINGA ..
- 暑い日のお昼には、高瀬茶のうどんを冷やしでどうぞ!
- 高瀬茶を水出しでさっぱり美味しく!
- 「みとよのみ」プレゼントキャンペーン実施中!
- 旅する料理人夫婦・季(とき)で挑戦中!ナメガワベーグル
- 最初のドーナツから10年「PASS DOUGHNUTS」実店舗オープン!
- 大きな大きな古民家でランチ&スイーツを!【季(とき)】
- 大人気!たからだの里のベーカリーFRESCO
- 道の駅たからだの里に焼きたてパン工房FRESCOオープンします!
- 【一月経たず完売 → 再販開始!】高瀬のオリジナルハーブティー!
- 【spYceオンラインイベント】みとよの郷土料理(三豊ナス)
- 2020年8月30日(日) 「甘口スパイスカレー・オンライン講座」参加者募集中!..
- 高瀬の新茶、出始めましたよ〜♪
- 【テイクアウト三豊】三豊市高瀬町 洋食屋チンパンジー
- 【テイクアウト三豊】BAKE STUDIO OKAZAKI【FOOD TRUCK..