粟島の西部になる上新田から歩いて3分くらいのところにあるブイブイガーデン
ブイブイガーデンのオーナーでもあり
粟島芸術家村実行委員会の委員長でもある松田悦子さん
粟島を歩いていると、道の端に漂流ゴミでもあるブイブイが、たくさん落ちてます
この廃材でもあるブイブイを使って、何か面白いことはできないかと・・・
自然の花と一緒に、ユニークなブイブイ人形のいるブイブイがガーデンを作りました
にこにこお出迎え
お花畑で結婚式
人気のキャラクターも!?
そして、秋から始まる、瀬戸内国際芸術祭でも、
何もしなければただのゴミである使用済みで捨てられているブイブイを使って、
ユニークなことを考えつきました

それがこの、ブイブイねこちゃんの道案内
すでに粟島のあちこちで、道案内を始めていますよ

到着したところで、瀬戸内国際芸術祭の宣伝

ル・ポール粟島前

働きもののわたしたちが、島の案内をするにゃ〜
安心して、粟島にきてにゃ〜
いろいろなつぶやき、おっかけてみてにゃ〜
【関連する記事】
- 車をピカピカに気持ちよく♬ Carエステ Angel Coat
- さらっと軽い着心地を♬ 和紙100%シャツ 『オギタヘムト』
- 「Tomo Craft」 貸し工房で好きなものを作ろう♪
- 花と食の素敵な空間が広がります♪ 『J Rose』
- 平成29年度 三豊市ものづくり大賞 大賞受賞の高橋木工の現場見学♪
- 平成29年度 三豊市ものづくり大賞受賞 高橋木工株式会社 『燈(あかり)』ご紹介..
- 平成29年度 三豊市ものづくり大賞表彰式
- 【ふるさと納税応援企画】その7 「三豊肌衣」を作っているオギタヘムトご紹介
- 【ふるさと納税応援企画】その7 肌に直接着るドレスシャツ 『三豊肌衣(はだえ)』..
- 第9回 三豊市ものづくり大賞募集中♪
- ノーベル賞授賞式&晩餐会のお話し、伺いました🎵
- ノーベル賞授賞式に出席された春日さん インタビュー1 〜出発編〜
- 『元気だし』について、じっくりご紹介♪
- 今日は金曜日♪ 週刊みとよほんまモンRadio!を聞いて、元気だして〜♪
- 第8回 三豊市ものづくり大賞 応募者募集!
そうなんです!
いろんな顔があって、楽しいんですよ♪
芸術祭中は、このねこちゃんを追っかけるのも、いいかも!!!