日差しが強くなってきましたね日焼け止めがかかせないレイナですこんにちわ
先日おこなわれた外国人といく粟島探検ツアー
ツアーの様子はこちらをご覧ください
三豊で世界中の方たちと交流しよう!
参加国は約10カ国
アメリカ、中国、イギリス、などなど・・・。
外国の方は高松や直島から来られたかたもいらっしゃいました
日本の方も三豊市だけでなく、高松や観音寺など新聞の広告を見て市外から来られた方もたくさんいました
女性一人で参加された方もたくさんいらっしゃいましたよ
外国に興味があり来られた方や、交流してみたくて来られた方ばかりでした
日本の方もみんな明るくて話しやすい方ばかりで、友達と予定が合わなくて一人で参加・・・、という方でも安心して楽しめると思います。
現地でお友達もできますよ
英語なんて全然話せない!という方も安心
私も全く話せません笑
が、とっても楽しかったです
中学の英語レベルしか話せなくても外国の方は分かりやすい単語を使って話してくれますよ
英会話を習っている年配の方もたくさん参加されてました
今回のツアー以外もたくさんのイベントが開催されてますよ
基本的には、賛助会員の方を優先的にご案内しているそうなので、
興味のある方は、賛助会員に登録されることをお薦めします!
毎年人気の世界の料理教室などは、先に案内が告知される会員方たちで
あっという間に満席になるほどなんです
今年こそは、人気の料理教室に参加したいという方、
三豊にいながらでも世界を感じたいという方、是非賛助会員に登録くださいねえ〜
詳しくはHPをご覧ください
三豊市国際交流協会
過去のブログにもイベントの様子を掲載してます。こちらもご覧ください
世界の料理教室 〜国際交流協会〜
青空キムチ作り教室 レポート
青空キムチ作り教室 〜国際交流協会〜
【関連する記事】
- たからだの里で温泉祭り&秋の大収穫祭!(2021/11/13&20)
- みんなを嬉しく!2021/11/7、三豊良市(さんぽうよし)開催!
- 2021年海の日に、想いと人を「つなぐマルシェ」開催!
- れいくんち・テイクアウトマルシェ Vol.4・開催!
- 2021年3月21日(日) 粟島オンラインツアー開催!
- 「海色のインクに恋して」観てきました!三豊では2021年2月27日(土)に上演!..
- 一年の福を授かりに「四国讃州・七福八宝之寺」めぐり!
- 「第9回わたしの焼き物お宝展」開催中!
- あなたの焼き物応募してみませんか?
- 香川県陶芸協会作品展開催中
- 残席わずか!ツキイチ ラーメンの集い!
- 2月8日バレンタインイルミネーション点灯セレモニー in NIO 2020
- 優勝したあのロボットが操縦できる!
- 土を健康に!:2/1「健康な土づくり勉強会」
- 海について学ぼう!香川大学サテライトセミナー