2013年05月23日

研讃会について、じっくり伺いました!!!

今日は農業の新しいカタチ
研讃会についてご紹介したいと思います。
こんにちは、かやもんですかわいい


先日、大橋会長と菅原副会長をご紹介した研讃会は、
2011年12月に農業従事者が集まり設立されたものです。

IMG_1885.JPG
 お二人のご紹介記事はこちら


会員の方々には、三豊市・観音寺市を中心に
 ・農業をしている人
 ・流通(野菜の販売)をしている人
 ・堆肥の専門家
などなど、多彩でノウハウを持っている11社が、現在、集結しています。


地域の中で研讃会が必要とされるよう、
後継者の確保・育成や地域貢献も考えつつ
利益を出していく方法を模索されています。



異業種のメンバーが集まることで、様々なメリットが生まれています。



ひらめきメリット1
農業に自身の知識、技術、人のつながりをプラス出来ます。
異業種であってもリンクする部分があるので、その部分は
新しい事として取り入れ、利益に還元出来るよう活かせます。

 ☆これまで得たものは大きい!

ひらめきメリット2
農機具など1から揃えるのはとても大変です。特に金銭面。
しかし、メンバー内で共有したり、農家をリタイアされた方から
安く借りられればコストダウンになり黒字に傾きます。
また、協力体制がとれることで、相互に安く仕入れられたり、
異業種だからこそ気がつく’ロス’を抑える努力にもつながります。
 ☆無駄な出費は抑えたい!


ひらめきメリット3
メンバーそれぞれが色々な農産物を育てているので、
一年を通し、『研讃会』として、旬の野菜を出荷する体制を整えることが出来ます。

 ☆やっぱり旬が味も栄養も抜群!


ひらめきメリット4 
農地の管理会社
としての顔を持つ研讃会。
農業に携わりたいけど、ノウハウも資金も無いから諦めよう…という人には!
土地は用意するから是非やってもらいたい。
ノウハウもあるし、農機具も安く借りられる!


などなど、協力体制ができることで見えてくるメリットもたくさんあり、
西讃に土地勘のない人でも、若い方でも、定年退職をした方でも、
多方面からアドバイスが出来る体制を目指しています


研讃会の特筆すべき良いところは、
やはり人のつながりと豊富なアイディアではないでしょうか〜ぴかぴか(新しい)


IMG_1891.JPG
建設業界のノウハウがいっぱいつまった、きれいに整備されている畑
なるほど〜、そういう関わり方もできるんですねえ!!!


そんな研讃会がこれから目指すところは、
地域の機関車役、つまり引っぱり役になっていきたいとのこと。
また、今は西讃での活動だけど、
香川県を挙げての取り組みになっていってほしいと語っていただきました。

これから、成育期を迎える三豊ナス、お米、お芋など、
実際の畑もじっくり取材をさせていただきます。
お楽しみに〜かわいい


現在、研讃会ではHPの準備中で、秋頃に完成予定ですぴかぴか(新しい)
『研讃会』の取り組みや農業に興味を持たれた方
大橋会長に、直接ご連絡ください!

さんわ農夢株式会社
電話 0875−63−2365
Mail  nohmu23414@yahoo.co.jp
posted by ほんまモンリポーター at 19:25| Comment(2) | モノづくり | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
農業が楽しく儲かるようになればと私も思って農業を考える会を起こし頑張っています
ちなみに菅原さんも財田町の方です
人とのつながりがとても大切だと思います
どんどん発展してほしいです
Posted by 来夢来人 at 2013年05月23日 21:07
来夢来人さま

いろいろな想い、やり方があるのですね。
楽しさと利益と、そして人のつながりと・・・、たくさんのことを勉強させていただいた取材です。
Posted by さくら at 2013年05月24日 10:33
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。