2013年06月11日

6月15日(土) 「竜宮、暁のきみ」 舞台挨拶も!

瀬戸内国際芸術祭2013、夏会期、秋会期の日程もどんどん近づき、
秋には、粟島が瀬戸芸の会場となることが決まっている三豊市でも、
いろいろな広報活動が始まっていますよ〜るんるん

そんな秋開催の粟島会場を盛り上げようと、
瀬戸内国際芸術祭2013プレイベントとして、
6月15日(土曜) 映画『竜宮、暁のきみ』上映会

F5F58B88-465B-49AD-826C-5C0DA05E96EF.jpg

この映画は、三豊市詫間町 荘内半島に残る浦島太郎伝説を元に
青木克齊監督がオリジナルの脚本を仕上げ、監督して制作した映画です。
撮影は、2012年夏頃、三豊市詫間町の町内や荘内半島を中心に行われました。

 映画映画の予告編はこちら

三豊市詫間町を中心に、日常に通ることのある
       「あの通り」や「あの街角」「あの海」があふれています
そして、荘内半島、鴨の越周辺を中心とした、
            海、空、緑のきれいなシーンの連続 
何気なく通り過ぎている三豊市の素晴らしい景色
             映画を通して、発見してみてください

PA180109.JPG


映画 『竜宮、暁のきみ』
日時:6月15日(土曜) 開場は午後6時、開演午後6時半
会場:三豊市文化会館マリンウエーブ マーガレットホール
大人お一人様1200円 子供(中学生以下)800円


現在、映画のチケットは、会場であるマリンウエーブほか、
各種プレイガイドにて販売しています。
また、15日より高松 ホール・ソレイユでも上映が決定しています。
位置情報詳しくは、公式HPよりご確認ください。 
公式HP 「竜宮、暁のきみ」


ちなみに・・・
このチケット、映画の半券として使用した後は、「しおり」として使えるんです!
IMG_1900.JPG



そして、なんとぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

当日は主演の石田法嗣さん、谷内里早さん、
香川県出身の松本明子さん、西山浩司さんの舞台挨拶もあります
ぴかぴか(新しい)

映画の舞台となった浦島太郎伝説の息づく三豊市詫間町での上映会ということで、
関係者の皆さんも、特別な思い入れを持ち、とても楽しみにされているそうですよ。
是非、当日、熱気溢れる会場の大きなスクリーンで、映画をお楽しみください。



やっぱり、三豊の景色いいよねえ〜
そんなつぶやきが聞こえそうです・・・
posted by ほんまモンリポーター at 19:42| Comment(0) | 行事予定!! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。