2013年06月25日

高瀬高校カヌー部!総体に向けて!

前回に引き続き高瀬高校カヌー部の皆さんをご紹介させていただきますexclamation×2

位置情報まずはこちらの記事をご覧ください位置情報
次項有香川県立高瀬高等学校にズームイン!
次項有高瀬高校カヌー部〜三豊から世界へ〜

かわいいお次はカヌー部、女の子たちexclamation

笠田高校自転車部の皆さんに続き、頑張る女の子素敵ですよね〜わーい(嬉しい顔)


高瀬高校 3年 女子キャプテン 山下 紗恵さん

お写真中央です。
010.JPG

ひらめき3年間振り返って、高校の部活動はどうでしたか?

3年という短い間だったのですが、
中学の頃からカヌーをやっていて高校になっても続けたいと思っていました。
高校に入り、タイムも段々伸びてきて試合にも慣れるようになってきました。
ラストのインターハイのシングルで負けてしまって、ペアとフォアだけの出場になりました。

ひらめき部活動は厳しかったですか?

1年の時は厳しかったですが、
そこから段々慣れてきて3年の時には普通になってきました。

漕いでおかないと漕げるものも漕げないので、
しっかり日々の練習の積み重ねでタイムが伸びてくるので
やっぱり練習は大事だと思います。

ひらめきインターハイの抱負をお願いします。

インターハイではペアとフォアに出ます。
チームボートなのでしっかりペアの人と合わせるのも大事だし、
総合優勝をめざして頑張ります。



3年生と2年生の息、ピッタリでしたよexclamation
悔しい思いをバネにさらなる活躍、応援していますexclamation×2

こちらも練習風景、見学させてもらいましたわーい(嬉しい顔)

まず驚いたのが、かなりの重さのカヌーをひょいっと持ち上げてしまう所!
012.JPG
それでもカメラに笑顔を向けてくれましたるんるん

約200メートル程離れた練習用のため池へ・・・
013.JPG

025.JPG
カヌーに乗り込むと一気に表情が凛々しく・・・。
練習はいつでも本気で取り組まないと意味無いですよねexclamation×2

頑張れ〜!!女の子たち!!

高瀬高校カヌー部、まだまだ続きますわーい(嬉しい顔)
お次は次世代を担う2年生exclamation×2お楽しみにるんるん

posted by ほんまモンリポーター at 07:25| Comment(0) | 番組紹介!! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。