伝統でもある、朝のあいさつ運動&清掃活動の様子を取材してきました



男子ソフトテニス部の記事はこちらをご覧ください






校門で登校してくる生徒、1人1人に挨拶です

生徒の皆さんは朝の7:30分ぐらいには学校につくんだとか

これは早起きするのが大変

この日は男子ソフトテニス部以外の生徒も朝からあいさつ運動

朝早くても、皆さん元気いっぱいで驚きました

こちらの門でも元気いっぱいの挨拶







「おはようございます」の声が途絶える事が無く、きこえていました

登校してくる生徒だけで無く、学校の前を通った近所の方にも元気にあいさつ!

高瀬高校の自慢できる1つの伝統として、注目すべき朝のあいさつ運動と清掃活動でした

高瀬高校の皆さんありがとうございました

【関連する記事】
- 『週刊みとよほんまモンRadio!』は2022年1月6日付で移管しました。
- 明日!週刊みとよほんまモンRadio!noteオープン
- 【続報】無料上映会、申込み受付中!
- 今年もよろしくお願いしますっ♪
- 今年は明るいニュースがたくさんお届けできますように♪
- 本年もよろしくお願いいたします!
- 2022年、あけましておめでとうございます㊗
- 1月6日、noteへお引越しします!
- 今年も応援、ありがとうございました☆
- 年末年始に「父母ヶ浜」へ向かわれる方へ♬
- 1月6日、noteへお引越しします。
- 1月6日、noteへお引越しします。
- 1月6日、noteへお引越しします!
- 牡蠣の準備はOK♪ サンカフェの「牡蠣小屋BBQ」
- 1月6日、noteへお引越しします。