瀬戸内国際芸術祭2013 プレイベント 『mt ex 粟島展』
休校中の粟島小学校を、mt(マスキングテープ)でカラフルに彩り、
カフェ、ショップ、mt体験コーナーなど、気軽に楽しめるアートスペースが出現
そして・・・
中でも、大行列ができるほどの人気が高いのが、mtショップ
mtショップは、粟島小学校の1階右奥のランチルーム
こんな風に変身しています
足元もmt
並ぶ並ぶマスキングテープ
使い方のご提案もいろいろ
ショッピングバックも、mtプリティー仕様
そして、mt通の方には、たまらない〜
粟島限定バージョンのmt
たくさんの方が、『どこに、粟島限定があるの?』って訪ねてました
よく見ると、粟島のプロペラの島形、粟島海洋記念館など、
粟島ならではの絵が並びます

遊びココロいっぱいのガチャガチャ
何が出るかな!? そして、あたりもあるって噂・・・

みなさん、たくさんのテープを前に、いろいろ物色中〜

mt&雑貨好きな方には、たまりません

こちらはすべて、岡山県倉敷市のカモ井加工紙株式会社の協力の下、
『mt ex 粟島展』期間中に、販売されています

mtって、現在全国的にもとても注目されているんですね!!!
このmtのワークショップを追いかけて、全国を回っている方もいるとか!?
そんなmtが体験できる体験コーナー
そうなんです・・・

ここに行くと、もう一度、mtショップに寄って、お買い物をしたくなっちゃうんです

気になる体験コーナーの様子、続きのブログでお届けします
お楽しみに



【関連する記事】
- 『週刊みとよほんまモンRadio!』は2022年1月6日付で移管しました。
- 明日!週刊みとよほんまモンRadio!noteオープン
- 【続報】無料上映会、申込み受付中!
- 今年もよろしくお願いしますっ♪
- 今年は明るいニュースがたくさんお届けできますように♪
- 本年もよろしくお願いいたします!
- 2022年、あけましておめでとうございます㊗
- 1月6日、noteへお引越しします!
- 今年も応援、ありがとうございました☆
- 年末年始に「父母ヶ浜」へ向かわれる方へ♬
- 1月6日、noteへお引越しします。
- 1月6日、noteへお引越しします。
- 1月6日、noteへお引越しします!
- 牡蠣の準備はOK♪ サンカフェの「牡蠣小屋BBQ」
- 1月6日、noteへお引越しします。