2013年07月20日

すごい企業紹介! サヌキ畜産フーズ株式会社 =代表編 B=

三豊のすごい企業をご紹介!で、
サヌキ畜産フーズ株式会社をご紹介している今シリーズ。

以前の記事はこちら
次項有代表編@ 代表編A


前回の後半に農場の話が出てきたので“豚”についても伺ってみました。

ー豚とはどんな関わり方をされてきたのですか?

 家と隣接した豚舎があったので近い存在です。
 何か音がするなあと思ったら、豚のいびきだったということもありました。

 幼い頃、エサを与えようとした時、
 お腹を空かせた豚が寄ってきたりすると
 自分が必要とされている存在なんだと感じる瞬間でした。


 豚は一緒に育ってきた存在で、
 自分を育ててくれたのも豚だと思っています。

 どこかで何らかの形で恩返しをしていきたいと思います。




ー豚を育てる現場が近くにあることで
 感じられる事はどんな事がありますか?


 豚は約180日で出荷されていきます。
 その半年という期間しか生きられないんです。
 その命をいただいて我々は加工して製造するわけです。

 弟はまるごと1頭余すところなく使って
 いただきたいという思いがあると思います。
 それは当然のことだと思います。

 ただし、それをできない商品や市場の環境があります。
 遺物や骨が付いていたらいけませんし、
 脂をもっと薄くしてほしいという声もあります。
 色んなご要望がございます。

 形においても、
 隣の方より大きいとか小さいとかあると困ります。

 ある程度は成形していくので、
 一頭まるまる使えないこともあります。

 市場の環境が求めるところであるので対応はしますが、
 それをよしとするのではなく、
 うまく再利用しながら使っていく方法も考えます。

 それでも、どうしても全ては使えないので
 年に一度は幹部と正月に豚の神様にお参りをして
 命をいただく事に関してお礼を申し上げています。




『豚は約180日しか生きられない。その命をいただいている。』
この言葉は、普段特に意識する事なくお肉を食べていた私には
ずしっと重みのある言葉でした。
もっともっと、食べるということに感謝しなければ!



‖ ・ ‖ ・ ‖ ・ ‖ ・ ‖ ・ ‖ ・ ‖ ・ ‖ ・ ‖ ・ ‖ ・ ‖
スカイツリー.jpeg

増田代表から面白い数値を教えていただいたので
ここでご紹介しま〜す
サーチ(調べる)

120gのローストンカツを、一日中工場で製造すると15万枚になります。

それを重ねると約3kmになります。
その高さは、スカイツリー4.7棟分に相当すると言うのですexclamation

スカイツリーが634mなので、、、ほんとだーあせあせ(飛び散る汗)

ちなみに、上記分に必要なパン粉は、パン14,700斤分!!
5トンもの食パンだそうです!

そしてそして、
豚ロースは12トン!!
1,500頭の豚さんを必要とするんだそうです。



一日の稼働でそんなに・・・目
ただただ驚きです。
というか、数が膨大すぎて想像出来ない
たらーっ(汗)

日本国内で、どんだけとんかつ食べてるんだ〜がく〜(落胆した顔)


次回、増田代表のお話最終回、
会社を経営するようになってからのお話をお伝えします。
しかし!
サヌキ畜産フーズシリーズはまだまだ続きます!!


サヌキ畜産フーズ株式会社
本社 住所:三豊市詫間町詫間2112番地140
   電話:0875-83-6262

     会社HPはこちら
posted by ほんまモンリポーター at 07:00| Comment(0) | 番組紹介!! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。