2013年07月21日

ザ・力仕事!海ほたる隊!


こんにちは!もりいちです!


さあ、お隣観音寺市の伊吹島では7月20日(土)より
瀬戸内国際芸術祭2013の夏会期が始まりました!

そして続くは、秋会期の三豊市の粟島
7月12日(金)より、秋会期に先駆けてカラフルな
マスキングテープを使った「mt ex 展」が開催中ですひらめき


DSCN0294.JPG

そんな、徐々に瀬戸芸の盛り上がりを見せつつある粟島に
当然のごとく、瀬戸芸サポートボランティア「海ほたる隊」として
出陣してきました!



そして今回、制作サポートさせて頂いたアーティストは
久々の登場、滝沢達史さん(神奈川県出身)
DSCN0321 のコピー.jpg
以前こちらのブログでもご紹介。
7月8日より、再び粟島での作品制作に着手されています!

その土地その土地の持つ特性をもとに、様々な表現方法で作品を
作り上げる滝沢さん。今回の粟島では「スサノオ」というテーマで
古民家を改装したインスタレーションを展開されますひらめき



そして今回の海ほたる隊の活動内容は・・・
ザ・力仕事!!巨大ガラスの搬入ですあせあせ(飛び散る汗)
DSCN0296.JPG
滝沢さんを始め、業者さん2名、市役所の方1名、芸術祭実行委員の方1名
海ほたる隊(もりいち)1名の総勢6名で
60kgはあるガラス6枚を古民家の二階に運び込み床に敷く作業
DSCN0309.JPG DSCN0299.JPG



6人ががかりでなんとか二階まで運び込んで
ここから床にきれいにはめ込んでいく作業なんですが・・・
DSCN0306.JPG
ガラスを扱うということもあり、かなり慎重に作業
きれいにピッタリはめ込むというのがなかなか難しく、苦戦しつつ
DSCN0303.JPG DSCN0316.JPG
丁寧に一枚一枚はめ込んでいきます。
やっぱりガラスの専門業者の方がいると助かりますひらめき
DSCN0317.JPG



地道な微調整を加えて、きれいに並べた後は
ガラス同士の間に緩衝材をはめ込んでいき・・・
DSCN0323.JPG
はいっ!!出来上がり!!
きれいにバッチリ仕上がりましたぴかぴか(新しい)
DSCN0325.JPG
そしてこの敷いたガラスの下に広がる滝沢さんの作品
なんだか分かりますか!? それは来てのお楽しみ〜るんるん



そして、滝沢さんの作品として変貌を遂げている
古民家から望める景色
DSCN0329.JPG
堤防越しに広がる瀬戸内海の景色もおすすめです目
DSCN0318.JPG


滝沢さんの作品制作も、峠を越して着々と出来上がってきています!
瀬戸内国際芸術祭2013秋会期には是非、粟島で滝沢さんの
作品「スサノオ」を体感しにきて下さいね
るんるん

瀬戸内国際芸術祭2013秋会期の粟島での
ボランティア「海ほたる隊」の活動もこれからが本番!!


たくさんアーティストの方も入ってきているので、作品制作のサポート
として、これからどんどん出番がやってきます!
皆さんも是非、「海ほたる隊」に参加して瀬戸芸を盛り上げていきましょう
手(パー)
ペン「海ほたる隊」申し込みはこちら!


==============================


ペン関連記事
滝沢達史さん関連記事
海ほたる隊関連記事
mt ex展関連記事
瀬戸内国際芸術祭2013関連記事

位置情報お立ちより情報
◯ル・ポール粟島
IMGP4130.jpg IMGP5773.JPG
やっぱり粟島でお食事と言えばココ! 日替わり定食や丼が食べられるんですが
僕のおすすめは何と言ってもカレーうどん! とにかく美味しいんですわーい(嬉しい顔)
だまされてと思って、是非一度ご注文下さい。

ペン「ル・ポール粟島」関連記事
冬だからこそ!ル・ポール粟島
ル・ポール粟島☆期間限定プラン
ル・ポール粟島 宿泊付き会席プラン


より大きな地図で 三豊市エリア を表示
posted by ほんまモンリポーター at 07:17| Comment(2) | 瀬戸内国際芸術祭2013 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
先日、粟島にてご一緒させてもらったこえび隊員です。取材&海ほたる隊活動お疲れ様です。暑いですが、頑張って下さい。
Posted by クロニャン at 2013年07月21日 11:28
ありがとうございます!

先日はお世話になりました。
こえび隊にはいつも助けて頂いております。

今年の夏も猛暑で暑いので、お互いに体調には気をつけて頑張りましょう!
Posted by もりいち at 2013年07月23日 17:53
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。