2013年07月23日

2013高瀬空射矢 GION夏フェスティバル〜彩祭編〜


こんにちは!もりいちです!


7月19日・20日と二日間に渡って開催された高瀬町の暑いお祭り
2013高瀬空射矢 GION夏フェスティバル

前回、初日19日の「音」の祭典「GIONサウンド・フェスティバル」
の模様をご紹介しました! → 前回の記事

そして今回、20日の「踊り・ダンス」の祭典「彩祭」の模様をご紹介します!

IMGP6278.JPG

お祭りに参加できなかった方。ブログ上だけでもお祭り気分を
味わってみて下さいねるんるん


お祭り二日目は、踊りやダンスがとにかくすごい!!
14時30分より開演して、夜9時30分の終演まで
メインステージ・商工会前・高瀬駅前・香川西高校前の4カ所で
いろんなダンスチームがひたすら踊りに踊りまくりましたるんるん

三豊よさこい振興会やキッズダンス、高瀬民謡民舞同好会の伝統的な
「茶摘み音頭」などなど、何十組ものダンスチームが入り乱れての
パフォーマンスに釘付け目
その模様は、百聞は一見に如かず!!動画でどうぞ!!

以前こちらのブログでご紹介した三豊チビッコ新体操
頑張ってましたよ〜わーい(嬉しい顔)
IMGP6194.JPG IMGP6264.JPG

IMGP6195.JPG



そして高瀬町において初めて出来た太鼓台、眉山太鼓台のお披露目もひらめき
すごい迫力です!!
夏祭りの踊りと秋祭りの太鼓台のコラボ!!


太鼓台にかける暑い思いが伝わってきますね〜
秋のお祭りも楽しみですわーい(嬉しい顔)



さらに、美味しいものいっぱいGIONマルシェの出店も多数!
また、高瀬駅前通りではお祭りの出店の定番、ポン菓子やいか焼き、アイスクリン
りんご飴、それに金魚すくいやヨーヨー釣りなどなど
IMGP6220.JPG

IMGP6262.JPG IMGP6267.JPG

IMGP6259.JPG
昔懐かしの食べ物やおもちゃなどがいっぱいで
久々に童心にかえりました〜やっぱり出店って良いもんですねるんるん



今回、久々に僕の地元高瀬町のお祭り「GION夏フェスティバル」に参加しましたが
当時の「お茶祭り」と比べて、和太鼓あり、アフリカンミュージックあり
色んな要素が融合して、すごいバージョンアップをしていました!!
それでありながら、古き良き伝統も残してあるすばらしお祭りですぴかぴか(新しい)

今年、参加できなかった方も来年は是非とも足をお運びください!
また更なる進化を遂げていること間違いなし
ひらめき


==================================


そして「GION夏フェスティバル」が開催された「高瀬駅前通り」周辺は
クレープのジラフイタリアンのアルデンテなどの美味しいお店もたくさん!!
是非、そちらにもお立ち寄りくださいわーい(嬉しい顔)

位置情報お立ちよりマップ

より大きな地図で 三豊市エリア を表示
posted by ほんまモンリポーター at 08:50| Comment(0) | 伝統文化 & お祭り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。