こんにちは!もりいちです!
前回ご紹介しました。財田町公民館で開催されているガンプラ展。
実は、展示会場はそこだけではないんです!→前回記事
三豊市豊中町図書館・エントランスホール(メイン会場)
三豊市民交流センター・エントランスホール(サブ会場)
こちらの場所で8月3日(土)正午〜8月25日(日)正午
で開催中なのが、西讃プラ模型展示会2013(観覧無料)
8月のこの時期に毎年開催されているこの展示会。
主催の西讃プラ模型クラブの会員さんと一般応募の方々の
力作約200点が展示されているんです
ちなみに、この西讃プラ模型クラブ。30〜50歳代の幅広い年齢層の会員さん
約30人の大きいクラブで作品展示や定例会など活発に活動されているんです!
それにしても、僕も昔よくプラモデルを作ったものですが、こちらで展示されている
プラモデルの完成度・クオリティーの高さには舌を巻きます!!
そんな展示会の様子をご紹介
まずご紹介は・・・
サブ会場の三豊市市民交流センター・エントランスホール
こちらで展示されているのは、主に車・飛行機・機関車など乗り物。
丹精込めてつくられた渾身の力作の数々・・・
そんな中でも、観覧おすすめなのが・・・
会員さんが2ヶ月かけて制作されたボンネットバス
過去作品ですが、毎年受けが良くて今年も出品されたこちらの作品。
内装までこだわって作り込まれているんですね〜
ちなみに昭和40年頃、この様なボンネットバスが西讃地区を走っていたそう
そんな歴史を垣間みることが出来る作品なんです!
そしてもう一つ・・・
会員さんが若かりし頃のバイクに乗る姿を再現したこちらの作品。
いかがですか?この躍動感!!
ライダースーツのこすれ具合など、細かいところまで再現された
リアリティーを感じさせる作品です
これはもはや、芸術作品ですね!
プラモデルの完成度・クオリティーにただただ釘付けです
そんなプラモデル大好きな方々が力作の数々・・・
是非、観覧してみて下さい
次回は、メイン会場である。三豊市豊中町図書館・エントランスホール
をご紹介します!お楽しみに〜
==============================
三豊市豊中町図書館に来たなら、やっぱりお近くのゆめタウン三豊へ
毎月第2日曜日はプチ☆みとよマルシェが開催されます!
三豊の美味しいお店がやって来ますよ〜是非お越し下さい☆
より大きな地図で 三豊市エリア を表示
【関連する記事】
- 身体について考えてみませんか!? 『身体+ラボ』
- マリンウエーブ劇団 団員募集中です♬
- 3月3日(土) マリンウエーブ劇団旗揚げ公演 「タロー&ジュリー」
- 地域を元気に♬ まちづくり推進隊詫間の「荘内半島への訪問理美容」
- 【ふるさと納税応援企画】その1:三豊市の絶景、お届けします♪ 『みとよの絶景カレ..
- 粟島の情報発信 あわしま
- 四国まんなか千年ものがたり 乗車してきました🎵
- 4月1日から運航開始♬ 『四国まんなか千年ものがたり』
- 全国向けファッション誌 『Domani』に番組パーソナリティーおかぴ登場♬
- みとよ女子旅〜サンセットSUP編〜
- 三豊市唯一の銭湯☆大井温泉
- 財田町の山の中で、化石を掘ってきました♪
- 新猪ノ鼻トンネル 工事中 三豊市財田町〜徳島県三好市へ
- 劇団員募集中♪ 『マリンウエーブ劇団』
- わくどき発見◎三豊市国際交流協会