2013年08月24日

浦島太郎旗争奪少年少女スポーツ大会☆〜軟式野球編〜


こんにちは!もりいちです!


8月17日(土)・18日(日)に詫間町で開催されました
浦島太郎旗争奪少年少女スポーツ大会!!
前回、18日の剣道の部をご紹介しました。
前回記事


そして今回、18日に開催された、熱闘甲子園顔負けの
軟式野球決勝戦をご紹介しますひらめき

DSCN1036.JPG


軟式野球決勝戦の舞台は三豊市市民運動場野球場位置情報
DSCN1038.JPG DSCN1039.JPG
そして決勝戦を戦うのは・・・
左:丸亀郡家軟式野球スポーツ少年団
右:今津スポーツ少年団
DSCN1040.JPG
両者気合いを入れて、マウンド中央で挨拶!!
DSCN1050.JPG
抜ける様な晴天の中、15時過ぎにプレイポール野球



さすが決勝ともなると、両チームともレベルが高い!
ピチングも打撃も守備もかなりの高レベル右斜め上
そしてなにより優勝にかける気合いが違います!DSCN1053.JPG
カキーン!!と大きい当たりのヒットも出てひらめき
ホームベースに向かってダッシュダッシュ(走り出すさま)
DSCN1051.JPG
皆1プレー1プレーに一生懸命あせあせ(飛び散る汗)
青春ですね〜若いってすばらしい〜ぴかぴか(新しい)
DSCN1045.JPG DSCN1049.JPG
ベンチの監督やチームメイト、そして観客席の親御さんから
熱い声援やげきが飛び交います!
DSCN1043.JPG DSCN1046.JPG



そして、約2時間の激闘の末
試合終了。整列してお互いに礼!
DSCN1066.JPG
優勝を勝ち取ったのは・・・
丸亀郡家軟式野球スポーツ少年団
おめでとうございますぴかぴか(新しい)
DSCN1069.JPG
表彰後、浦島太郎旗の贈呈!
今津スポーツ少年団。惜しくも負けてしまいましたが
よく頑張りました!準優勝ぴかぴか(新しい)
DSCN1070.JPG DSCN1071.JPG



最後は、応援してくれた観客の方々に礼!!
ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
DSCN1067.JPG

若い頃に限らず、スポーツに一生懸命打ち込むのは
すばらしいですねるんるん青春を思い出させてくれるいい試合でした!

これからも剣道や野球など、それぞれのスポーツに打ち込んで
すばらしい試合を再び見せてもらいたいですねわーい(嬉しい顔)



※ちなみに、トーナメントの詳細はこちら↓
DSCN1077.JPG


==============================


ペン第27回浦島太郎旗争奪少年少女スポーツ大会の詳しい結果は
まちづくり推進隊詫間まで!

位置情報詫間町にお越しの際は、心うどんへ! 麺の水切りを自分で出来ちゃうセルフのうどん屋なんですよ〜 是非チャレンジひらめき


より大きな地図で 三豊市エリア2 を表示
posted by ほんまモンリポーター at 09:43| Comment(0) | ◯秘!? | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。