2013年10月08日

粟島を盛り上げる! 三豊市商工会女性部物産展 『七福さん』

瀬戸内国際芸術祭2013秋会期 
粟島港から歩いて行くと、元気な声に呼び止められました
カラオケ
IMG_3230.JPG

さくらですかわいい

三豊市商工会女性部 物産展『七福さん』 
IMG_3208.JPG

三豊市商工会女性部が中心となってお声かけし、
今回の瀬戸内国際芸術祭2013秋会期中に粟島へ出店を協力してくれるお店さんが
日替わりでこの場所で物産展をしています

三豊のおいしいもん、特産品、その日にしか出会えないものなど・・・
粟島へ上陸したら、一度はのぞいてみないとね!!!

と言うか・・・
  ここに来たら、絶対にぜった〜いに
     おいしいもん&三豊のお土産に出会えます!!! 



ってことで、早速行ってみますダッシュ(走り出すさま)
(ブログは6日の商店ラインナップになります
 日替わりで出店商品は変わりますので、ご了承ください)



まずは、最初に、三豊市公式グッズも販売しています
浦島JUN & 乙姫ERIKAの缶バッチ、人気だそうですよぴかぴか(新しい)
 位置情報三豊市公式グッズ情報はこちら
IMG_3215.JPG  IMG_3216.JPG  IMG_3217.JPG
お買い上げの方には、うれしいミニプレゼントもプレゼント

三豊市商工会・・・女性部!?
「みとよマルシェ」人気一位コンビ
ポンせんこうちゃん         &      魚屋さんのうまいっ白だし
IMG_3218.JPG  IMG_3232.JPG
すでに味は知ってるにもかかわらず・・・
いつも試食をいただき、ありがとうございますハートたち(複数ハート)


大平水産の海産物       &     大西柄物製作所の麺棒や太鼓ぶち
IMG_3209.JPG  IMG_3219.JPG
どちらも三豊市ならでは!!! お土産にオススメ〜


さらだくらぶの三豊バーガー
IMG_3213.JPG  IMG_3214.JPG

PAPA CAFE ではおいしいコーヒーや珍しいレモネードとARCANOのサンド
IMG_3211.JPG  IMG_3212.JPG


外も賑やかです目

期間中、毎日出店している 藤田水産『渡海屋』
シンプルなうどんだけじゃなく、たこバジルうどんもいただけます!
IMG_3220.JPG  IMG_3318.JPG

お母さんんが朝4時から炊いているというたこめしのおむすび
IMG_3222.JPG  IMG_3221.JPG
朝一便で粟島に入って、開店準備ができ次第販売を始めますので、
朝ご飯にもお勧めですグッド(上向き矢印)


粟島がぁるのお店では、シーフードドライカレーや手作り雑貨を販売
IMG_3223.JPG  IMG_3224.JPG


須田港グランマのママたちも元気 IMG_3229.JPG
詫間町へんこつパンの菓子パン、手作り雑貨を販売しています


奥の部屋では、週末限定のハンドメイド雑貨店も出店していまするんるん
IMG_3227.JPG  IMG_3228.JPG


ベビーカーの無料貸し出しもしていますわーい(嬉しい顔) (数に限りがございます)
便利〜ぴかぴか(新しい) IMG_3233.JPG


瀬戸内国際芸術祭2013秋会期の粟島へ出店するために用意されたお店さんもあり
この時、この場所でしか出会えないものがありそうな予感ぴかぴか(新しい)

是非、粟島へついたら、『七福さん』をのぞいてみてくださいねexclamation×2


三豊市商工会女性部 物産展『七福さん』
秋会期の会期中は毎日オープン!
場所    粟島港から徒歩2分程度 海洋記念館方面へ
営業時間 09:30〜16:30頃



posted by ほんまモンリポーター at 10:24| Comment(2) | 瀬戸内国際芸術祭2013 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
前山さんの三豊バーガー早く食べたいです
Posted by 来夢来人 at 2013年10月10日 23:17
来夢来人さま

前山さんは、この『七福さん』への出店はあと1回って言ってました。今、日付は覚えていなくてすみません。
商工まつりとか、仁尾フェスとか・・・、また出店はされると思うのですが、次はいつだろう!?
Posted by さくら at 2013年10月11日 06:31
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。