
レイナです
さて、10月13日(日)、秋晴れの元 なにやら
美しい音色が聞こえてきました・・・

場所は詫間町マリンウェーブ近く、
演奏するのは詫間吹奏楽団の皆さんです

この日は、たくま商工まつりやシーサイドマルシェが開催されていました

◆記事はこちら たくま商工まつり シーサイドマルシェ
瀬戸内国際芸術祭に
宮の下港から粟島に向けて出発する皆さんのお見送りの演奏でした

演奏するのは、藤井フミヤさんの『TRUE LOVE』
藤井フミヤさんがもう一度訪れたい島 No.1に選んでくださった粟島。
それにあやかってこの曲を選んだそうです

◆ブログ内の藤井フミヤさんに関する記事は こちら
詫間吹奏楽団、メンバーは35名。
この日参加されていた皆さんは28名です。
三豊市を始め、丸亀などから参加されているメンバーの方もいらっしゃいます

年齢も一番上の方で58歳〜中学生まで

毎週土曜日に練習されているそうです

そして、10月27日、宮の下港 10:50の出港に合わせて
10:30〜 詫間吹奏楽団の演奏が始ります

今後の週末のお天気情報がちょっと気にはなりますが・・・
せっかくの瀬戸芸期間中の粟島に行ってみようと思われていた方、
そして、27日の宮の下港発(土・日・祝のみ)の船にのられる方、必見です

