2013年11月16日

熟成黒にんにく入り 瀬戸内産 海苔佃煮なるものが登場!

みなさん、こちらご存知ですか?



どーん手(パー)

黒にんにく海苔佃煮.jpg

ぴかぴか(新しい) 熟成黒にんにく入り 瀬戸内産 海苔佃煮 ぴかぴか(新しい)


もんブロでもよく登場exclamation
“イベントでしか出会えない
噂の黒にんにくカレー
にも入っている

三豊エコファームの黒にんにく
『さぬきのバカヂカラ』
を使って、

小豆島の岡田武市商店という
つくだに屋さん(ネット上での屋号)が作った

新しい海苔の佃煮なんですかわいい


* * * * * *


試作を繰り返すこと4・5回、
やっと出来た商品なんだそうです。

作り始めた頃は、
ワカメや他の海藻で試していたそうです。

ノリに目を付けたのは後半になってから。

そのノリも産地によって色々と変わってくるので
九州のものなど、何か所かの産地のノリで試したのだとか。

その中で、
やはり瀬戸内産のノリが一番合うexclamation
となったそうですぴかぴか(新しい)


三豊エコファーム白川さん.jpg

黒にんにく生産者の白川さん↑↑↑としては、
もう少しにんにくのパンチが効いていてもいいかな、と
思うそうですが、やはりそこは・・・

幅広い世代に手に取っていただくには・・・
今の加減に落ち着いたそうですあせあせ(飛び散る汗)




炊きたてご飯に乗せて食べてみます。
DSCN7080.JPG


開栓して匂いをかいでみても
にんにく臭さは全くありません。

あくまでも、海苔の佃煮手(パー)

では、いただきまするんるん
DSCN7081.JPG


exclamation&question食べてみても海苔の佃煮。
ほんのりにんにくっぽいかな・・・
というくらい。

食感というか、
ねっとり感で黒にんにくが入ってるんだなって思いました。

元気の源にいかがですか?

こちら
小豆島・岡田武市商店などで買えるようですが、
まだ数量がたくさんできないために、
これから手に入るところの情報が入ってきたら、
続けてお届けしますぴかぴか(新しい)





ということで、明日は
11月17日(日)は軽トラ市!exclamation
白川さんの作っている黒ニンニクが入っている、
イベントでしか食べられない『黒ニンニクカレー』も出ていますよ!!!


軽トラ市って??という方はこちらをチェック
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
11月17日(日) 三豊発!!さぬき軽トラ市★



株式会社 三豊エコファーム
香川県三豊市高瀬町上麻3681番地
TEL 0875-74-6720
FAX 0875-74-6725
三豊エコファームのHPはこちら
posted by ほんまモンリポーター at 08:48| Comment(0) | ◯秘!? | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。