2013年11月20日

フラワーパークうらしま de 花植え✿

レイナです


コスモスの見ごろも終わり、更地だった
フラワーパークうらしま
032.JPG


地元の小学校、大浜小学校19人松崎小学校22名人
マーガレットキンセンカの苗を植えてくれましたるんるん
104.JPG


◆フラワーパークうらしま 関連記事は こちら

こちらが本日、植える苗。
マーガレット
049.JPG


キンセンカ
050.JPG


まずは苗を植える為の説明から始まります。
066.JPG

068.JPG


苗を握って、周りの土をよせて
根元まで土がかかるようにします。
最後に少し力を入れておさえこみます。


苗は植える位置に置いてくれています。
059.JPG

058.JPG


ではでは、花植えスタートかわいい
087.JPG

085.JPG


途中で雨が降ってきたりとハプニングもありましたが
皆、頑張って植えてくれましたよわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)

097.JPG

089.JPG

105.JPG

092.JPG

093.JPG


115.JPG

122.JPG


予定していた、お花畑は全部植わりました。
花が咲くのが今からとっても楽しみですねるんるん

最後に小学生の皆からお礼の言葉がありました。
DSC03085.JPG

DSC03086.JPG


花植えの感想を一部抜粋ひらめき

『花が咲いたら、その花で和紙作りをするのがとても楽しみです』


『僕は、6年生で花植え体験が今年で最後なので寂しい気持もありますが
中学に上がっても、家で花植えをしてみたいです』


今回、小学生達が植えてくれた
キンセンカは来年の3月頃に、
マーガレットは来年の5月頃に花が咲きますかわいい

ぜひ、フラワーパークうらしま
足をお運びくださいねぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)


おまけのフラワーパークうらしまからの粟島〜
035.JPG

037.JPG

posted by ほんまモンリポーター at 09:02| Comment(0) | みとよの花 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。