2013年12月01日

グローバル企業!株式会社マルモ印刷★〜その@〜


こんにちは!もりいちです!


三豊市豊中町に世界的に活躍する
グローバルな企業があるのをご存知ですか?

その名も、株式会社マルモ印刷
名前に印刷という言葉が付くだけに印刷会社なんです!
それにしても、なぜ印刷会社がグローバル?

というわけで、気になるマルモ印刷の事業について
代表取締役の奥田章雄さんにお聞きしました耳
ペンマルモ印刷関連記事
DSCN2817.JPG



ひらめき事業内容・変遷

印刷会社ということで、様々な印刷技術を使って、
名刺・年賀状・伝票など様々な印刷の受注を受ける下請け型業務が主となります。
また立地が豊中町ということもあり、主に役所や丸亀市のうちわ製造会社、
四国中央市の紙加工会社などからの受注が多いです。

そして、蓄積してきた自社の印刷技術を生かし、
「自ら商品を作り出し市場に投入したい!」という思いから、
様々な自社ブランド製品を開発し、世界中に輸入販売をしています。


そんな自社製品開発の始まりは、2007年。
東京のデザイン事務所を尋ね協力を得て、『ジオグラフィア』を開発。
その3年後には、デザイン会社の逆指名を得て『リアルフェイク』の開発が始まりました。

さらに、昨年から開発が始まり、今年の9月に販売が開始した、
できたてほやほやの新製品『まるもの』
この製品に関しては、デザインから自社の社員が行った完全オリジナル製品です!



ひらめきジオグラフィア・リアルフェイク・まるもの

geografia(ジオグラフィア)専用HP
地理学を専攻していたデザイナーによるデザインの地球儀、パーツは全て紙でできており、
組み立ても10〜15分程で簡単にできます。
等高線メモや水深メモなどその他商品もあります。
DSCN2821.JPG

REAL FAKE(リアルフェイク)専用HP
毛羽立った素材に、動物の毛皮を特殊印刷したデザインアイテム。
サバンナの動物や南極・北極の動物シリーズなどユニークな製品です。
DSCN2823.JPG

MARUMONO(まるもの)まるもの製品ページ
マルモ印刷の「まる」と物の「もの」を合わせた名前の『まるもの』。
紙の温もりを感じようと「紙と素材を楽しむものづくり」をテーマにした
ステーショナリーです。
DSCN2825.JPG

見た目がユニークで、楽しい製品の数々!
他にもすばらしい製品がたくさんあります。
マルモ印刷HPを要チェック!!
マルモ印刷自社製品



ひらめき印刷技術

印刷と同時に裁断ができる印刷加工技術をはじめ
数多くの特殊な印刷技術を有しています。

例えば・・・
●UV印刷:紫外線を照射することで、インキを瞬時に定着させることができる為、
乾きにくい素材にも対応。

●スクリーン厚盛印刷:インキを暑く盛り上げることで、凹凸感と光沢を出し、印刷物の質感を強調。

●香り印刷:香料カプセル入りのインキを使用し印刷、擦ることで香りが発生。

●極薄印刷:わずか1mmの段ボールなどにも印刷できる特殊印刷。

などなど・・・面白い技術がたくさん!

今までに培われて来た、あらゆる印刷技術が蓄積されており、
それらの技術が新製品の開発に生かされているんです!
マルモ印刷の特殊技術



マルモ印刷の魅力のご紹介はまだまだ
続きます!次回もお楽しみに〜
手(パー)


=====================


株式会社マルモ印刷HP
香川県三豊市豊中町笠田笠岡3915-5
TEL 0875-62-5856
FAX 0875-62-5861


より大きな地図で 三豊市エリア2 を表示
posted by ほんまモンリポーター at 09:41| Comment(0) | モノづくり | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。