2014年01月16日

第2の家庭!あおぞらクラブ♪〜その@〜


こんにちは!もりいちです!


前回ご紹介しました
豊中町の鳩八幡神社にて開催された
『HIBI★Chazz-k』のジャズコンサートるんるん
ペン前回の記事はこちら

そして、このコンサートを主催したNPO法人『あおぞらクラブ』
「放課後児童クラブ」の活動に取り組む団体なんですが・・・

今回、より詳しく知りたいと思い行って来ました!
こちら↓豊中町にあります旧桑山幼稚園
DSCN3272.JPG

そして、先生であり副理事長でもある
宮武佐代子さんに『あおぞらクラブ』について
お聞きしましたのでご紹介しますひらめき
DSCN3259.JPG




ひらめきまず、「放課後児童クラブ」とは!?
いわゆる「学童保育」。現在は「放課後児童クラブ」(以下、児童クラブ)
という呼び名が一般的で、労働などの事情により、家庭に保護者がいない
児童に対して、指導員が保護者の替わりに行う保育のこと。

男女共同参画社会推進による、ライフスタイルの変化や
経済環境の悪化などによって、一人親や共働きの家庭が増え
児童クラブの必要性が大きくなっています。




ひらめき『あおぞらクラブ』とは!?
児童クラブの必要性が大きくなる状況の中

子どもを安心して預けることができる「第2の家庭」
また、様々な世代の子どもとの集団生活で、社会性を身につけ
人として成長できる
「居場所」を充実させたい!
ということで、児童クラブが始まりました。

そして、三豊市の7町合併に伴って、一校区ごとに児童クラブ
を作ることとなり、現在は旧桑山幼稚園にて桑山小学校、本山幼稚園にて
本山小学校の児童の受け入れを行っています。
DSCN3261.JPG

丁度その時に、「三豊市子育て支援課」や香川県の支援
また独自の活動をしたいという思いもあり、NPO法人格を取得。
現在のNPO法人『あおぞらクラブ』になりました。

現在のスタッフは、常勤4名、パート2名、アルバイト2名で
桑山・本山合わせて約60名の児童を受け入れています。



ひらめき『あおぞらクラブ』の活動
児童クラブに関しては、だだ児童を預かるだけでよいのではないか?
しっかり教育もすべきではないか?など意見が様々なんですが

『あおぞらクラブ』としては、手助けするのではなく、
出来ることは自分でする、ちょっと難しいことに挑戦してみる・・・
を繰り返し、子どもたちの自立を目指して活動しています。


なので、児童たちには手洗いやうがい、それにあいさつなど
社会生活の基本であり大切なことをしっかり教え

宿題をはじめ、計算や漢字、読書など勉強に励み
基礎をしっかり身につけられる環境を整えています。
DSCN3266.JPG

他にも、子ども達には様々な経験をさせたい!
子ども達の感性に触れて一生懸命になれるチャンスを色んな角度で与えたい!

との思いから、鳩八幡神社における『HIBI★Chazz-k』のジャズコンサート
を始め、様々なイベントを開催しています。



子ども達の為を一番に活動している『あおぞらクラブ』
まだまだご紹介したいことがたくさん!
次回をお楽しみに〜手(パー)


===================


ペン子育て関連記事
NPO法人『すくすく』
子育て支援NPO『フレンズ』

位置情報NPO法人『あおぞらクラブ』

大きな地図で見る
posted by ほんまモンリポーター at 05:52| Comment(0) | ◯秘!? | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。