2013年12月27日

『ふるさと列車 三豊市民号』 素敵な写真をいただきました♪

今日からぐっと寒くなりそうですねえ〜雪
さくらですかわいい

12月22日(日)に行われた、
予讃線 多度津〜観音寺間開通100周年記念コンサート


この日だけ走った『ふるさと列車 三豊市民号』
8月4日&5日以外では、この日特別に停車した『津島ノ宮駅』
鉄道ファンの方には、欠かすことのできないイベントだったのではないでしょうか!?



岡山県の「100周年おめでとう」さまより、素敵な写真をいただきましたカメラ

三豊市民号((臨)津島ノ宮ー海岸寺間).jpg

「(臨)津島ノ宮―海岸寺駅間を走行中の「ふるさと列車 三豊市民号」
 記念ヘッドマーク付き・前面には『臨時』と表示されています

 ←予讃線(臨)津島ノ宮止まりの列車というのは、
 今までにも例がないらしいその列車の証拠の表示が、
 前面の『臨時』表示とヘッドマークです。
 
 (全面アップの写真がこちら)
 
  三豊市民号((臨)津島ノ宮ー海岸寺間) - コピー.JPG

写真を提供いただきました、『100周年 おめでとう』さま
素敵な写真、ありがとうございましたハートたち(複数ハート)



このブログが、三豊市の発信するだけではなく、
いろいろな情報を寄せていただける『三豊市コミュニティーサイト』のように
たくさんの情報や素敵な写真が集まるようなことが、
もっと広がっていったらいいな〜と感じましたぴかぴか(新しい)

また今後も、三豊情報、そして素敵な写真がありましたら、
是非、ブログの側にある『MAIL FORM』からどしどしご連絡くださいるんるん




===============================

イベント紹介はこちら 次項有Part @ 次項有PartA
当日の様子はこちら
 次項有三豊市民号に乗って 津島ノ宮駅へ GO!
 次項有予讃線 多度津〜観音寺間 開通100周年記念コンサート in 津島ノ宮 ★
 次項有津嶋さんにみとよの美味しいものが!


posted by ほんまモンリポーター at 09:30| Comment(0) | 里山 & 山ガァル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。