頑張っている受験生みんなに渡したい花があります

花言葉は『真の愛』、マーガレットです!!
香川県三豊市は、マーガレットの生産量が日本一

マーガレットは花の見頃を過ぎても散ったり、
落ちたりすることがないという特徴があります

「落ちない花」として受験生の味方になってくれること間違い無しなんです


仁尾町で生産されたこちらのマーガレット、
詳しいお話を三豊マーガレット部会 部会長
今川 精一さんにお伺いしてきました

【歴史】
仁尾町や荘内半島で栽培される
マーガレットの歴史は古く、約50〜60年前までさかのぼります。
荘内半島はあまり霜が降らないという特徴があります。
仁尾町も暖かい地区なので植物が育てやすく、
温暖地区での栽培が適しているマーガレットにはピッタリの土地なんです!
【時期】
9〜5月に目一杯栽培され年末〜年明けがピークに出荷されます。
【落ちない花としての普及】
マーガレットは花の見頃を過ぎても散ったり、
落ちたりすることがない特徴から「落ちない花」ともいわれます。
小さくて可憐なこの花は、まさに受験必勝の花です!
花言葉は『真の愛』ということから
恋人へのプレゼントにも最適ですよ

頑張れ!受験生!
落ちない花 マーガレット、次回に続きます

【関連する記事】
- 延命院のロウバイ見頃です!夫婦梅はこれから!
- 延命院のロウバイ咲き始めました❀
- 宝山湖のヒガンバナ見頃です!
- 宝山湖の青と紅の宝石「青いスイレンとヒガンバナ」
- 青いスイレンが見頃です!
- 三豊のプチ「モネの庭」!?青い睡蓮の「財田里山ビオトープ」
- 紫雲出山の紫陽花開花状況
- 母の日に贈り物♪ 「蘭ズガーデンの花」
- 花と海の癒やしスポット!フラワーパーク浦島
- 桜は来年の楽しみに…今年の紫雲出山は入山禁止です
- 延命院のロウバイ咲き始めました!
- 秋のひまわり見ませんか?山本町のひまわり畑
- 彼岸花シーズン到来!
- 不動の滝カントリーパークの桜の下の彼岸花、今週末〜来週が見頃です!
- もうすぐ藤が見頃を迎えます!(萬福寺&香川用水記念公園@財田町)